椿クリニックの料金や口コミ評判を調査!キャンペーン・4つのおすすめポイントを解説

「椿クリニックの料金をチェックしたい。全身脱毛やVIO脱毛料金は安いのかな」

「椿クリニックの評判はいいのかな?口コミでの評価が気になる」

椿クリニックの医療脱毛を受けたいと思っていても、上記のような悩みがあるといきなり来院するのも不安になってしまいますよね。

本記事では、椿クリニックの脱毛料金や評判を調査してわかった4つのメリットを公式サイトよりも詳しく解説しています。

リーズナブルな価格で医療脱毛を受けたい方におすすめのクリニックとなっているので、他の医療脱毛クリニックも含め、椿クリニックの料金や特徴をチェックしたい方はぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

椿クリニックがあるエリアで医療脱毛を受けたい方は、以下の記事も参考にしてもらえると幸いです。

銀座で医療脱毛クリニックを考えている方は
銀座の医療脱毛で料金が安い・痛くないおすすめクリニック比較
名古屋で医療脱毛クリニックを考えている方は
名古屋の医療脱毛で料金が安い・痛くないおすすめクリニック比較
心斎橋で医療脱毛を考えている方は
心斎橋の医療脱毛で料金が安い・痛くないおすすめクリニック比較

上記の記事では、椿クリニックも合わせたすべての医療脱毛クリニックの料金や特徴を比較しているので、客観的に判断できますよ。

総評:椿クリニックなら安くて痛みの少ない脱毛が受けられる

結論、椿クリニックの脱毛料金は相場よりも安いす。

脱毛部位によっては非常に安く受けられるものもあるので、料金重視な人はチェックしておくべきクリニックでしょう。

さらに、椿クリニックなら蓄熱式の医療ダイオードレーザー脱毛機を導入しているため、痛みや肌ダメージを抑えた脱毛が可能!

蓄熱式脱毛レーザー機器はハンドピースを動かしながら施術するため,施術者の技量により効果に差が出る可能性は否めない.また,上口唇や,眉周囲など狭い照射部位ではハンドピースを動かすことが十分にできないこともあり,高フルエンス,単射式脱毛と併用することもある10).
しかし,蓄熱式脱毛レーザー機器による治療は従来の脱毛と比較して脱毛効果に有意差がなく,疼痛が少ないことが大きなメリットであり,スキンタイプによらず照射が可能であることから,脱毛を希望する患者の選択肢の 1 つと推奨できる.

引用元:日本美容外科学会会報 Vol.44.特別号101p

脱毛サロンよりも脱毛効果の高い医療脱毛を受けたいけれど、料金や痛みが心配という方に特におすすめしたいクリニックです。

そもそもネットの口コミは信用できない

椿クリニックの口コミや評判を知りたい方も多いと思いますが、厚生労働省の定めた医療広告ガイドラインにより医療脱毛の口コミの掲載は禁止されています。

しろねこ脱毛では医療脱毛の口コミ掲載は一切行ってません。事実に基づいた調査内容のみ紹介しています。

椿クリニックは脇脱毛で痛みの少ない医療脱毛をしたい人におすすめ

椿クリニックは下記のような人におすすめの医療脱毛クリニックです。

・脇脱毛を安い料金で受けたい人
・痛みの少ない医療脱毛を受けたい人
・銀座・名古屋・大阪心斎橋エリアで通いやすいクリニックを探している人

徹底調査した結果わかった椿クリニックの3つの良いところ

椿クリニックの魅力は、簡単にまとめると全部で3つあります。

【椿クリニックの良いところ】
・脱毛効果が高く痛みの少ない脱毛機を導入
・完全個室&駅チカで通いやすい

それぞれの良いところを、さらに詳しくみていきましょう。

痛みの少ない蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機を導入

椿クリニックでは、蓄熱式のレーザー脱毛機「ソプラノ」を導入しています。

【ソプラノの特徴】
・痛みが少ない
・色黒も日焼け肌も脱毛可能
・産毛にも脱毛効果がでやすい
・照射ムラがおきづらい
・脱毛がスピーディ

「ソプラノ」の大きな特徴は、従来の脱毛機と比べて痛みが少ない点。

従来の脱毛機は毛の黒い部分に反応させて毛根を破壊しますが、ソプラノは毛根よりも浅い部分にあるバルジ領域をターゲットにしているので弱い出力数でも脱毛効果を発揮します。

肌の上を滑らせながら施術を行うので照射ムラが少なく、両脇でも5~10分程度とスピーディに脱毛が完了します。

また、メラニンの黒色に反応しないため、色黒肌や産毛の脱毛にも効果が期待できます。

ちなみに、『しろねこ脱毛の独自調査結果』をまとめた記事では、実際に医療脱毛を行っているクリニックの医師・専門家に取材した結果をもとに有益な知識を紹介しています。
医療脱毛の効果や仕組みについて専門的な知識を知りたい方は合わせてご覧ください。

椿クリニックは完全個室で駅から近い!

椿クリニックは東京に1院、大阪と名古屋に1院ずつ展開していますが、どのクリニックも駅から徒歩3分以内と近く、完全個室の空間で施術がうけられます。

椿クリニックの基本データ

椿クリニックの基本情報を確認しましょう。

椿クリニック店舗情報アクセス診療時間
銀座TSUBAKIクリニック【地下鉄有楽町線】
銀座一丁目駅7番出口から0分
【地下鉄丸ノ内線・銀座線・日比谷線】
銀座駅A13出口から徒歩3分
11:00〜20:00
椿クリニック名古屋院地下鉄栄駅5番出口より徒歩3分平日
11:00〜20:00
土日祝
10:00〜19:00
椿クリニック心斎橋院【地下鉄御堂筋線・四ツ橋線・長堀鶴見緑地線】
心斎橋駅
クリスタ長堀南14・15番出口すぐ
月~土
11:00〜20:00
日祝
10:00〜19:00

椿クリニックの
公式サイトはこちら

椿クリニックの3つの残念なところ

もちろん、椿クリニックは良いところばかりではありません。良くない点についてもご紹介します。

【椿クリニックの残念なところ】
・全身脱毛1回分が一度の施術で終わらない
・全国に3院しかない
・プランによっては他のクリニックの方が安い

全身脱毛は2回にわけて脱毛をする必要がある

椿クリニックでは、スムーズに予約がとれるように全身脱毛を2回に分けておこないます

上半身・下半身それぞれ2時間半から3時間ほどかかるので、時間を作るのが煩わしく感じる人もいるかもしれません。

1回分の全身脱毛を一度で終わらせたい人は、全身脱毛が1回最短60〜90分で完了するエミナルクリニックがおすすめです。

エミナルクリニック:全身脱毛が60〜90分で完了!最短5ヶ月で脱毛完了できる

エミナルクリニック総評

エミナルクリニックは、1回の来院で全身脱毛の対象部位をすべて脱毛できます。

また、顔・VIOを除く全身脱毛は、月々1,100円(※医療ローンの60回払いの場合)と非常にリーズナブルな価格で脱毛できるので、全身脱毛を安く受けたい方にもおすすめです。

今回紹介している椿クリニックも魅力的ですが、エミナルクリニックは全国的にも店舗数が多く、新しい店舗が続々と開院している人気の医療脱毛クリニックなので、ぜひチェックしてみてください。

エミナルクリニックについてもっと詳しい情報が知りたい方は、『エミナルクリニックの脱毛料金・口コミ評判を徹底調査』した記事も合わせてご覧ください。

クリニックがある場所が限られている

前述したように、椿クリニックは全国に3院しかありません。銀座、名古屋、心斎橋エリアに通えない人には残念ながら向いていません。

全国的に幅広く展開していて、どの地域にいても通いやすい医療脱毛クリニックを探しているなら、『湘南美容クリニック』がおすすめです。

湘南美容クリニック:日本・海外に100院以上開院している大手医療脱毛クリニック

湘南美容クリニックの総評

湘南美容クリニックは、日本国内・海外を合わせると100院以上も開院している大手医療脱毛クリニックです。

全身脱毛・VIO脱毛・顔脱毛・脇脱毛など、脱毛プランが豊富で、1回あたりの料金が安い6回コースが受けられるのも魅力となっています。

脇脱毛なら、1回375円と驚きの価格で脱毛できるので、脱毛料金が安くて通いやすい医療脱毛クリニックを探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

湘南美容クリニックについてもっと詳しい情報が知りたい方は、『湘南美容クリニックの口コミ評判・料金を徹底調査!』した記事も合わせてご覧ください。

脱毛部位によっては他のクリニックの方が料金が安いことも

他のクリニックにも言えることですが、脱毛する部位によっても料金は変わってきます

両脇脱毛をはじめ、椿クリニックには平均相場よりも安くうけられる脱毛プランがいくつもあります。ただし、部位によっては他のクリニックのほうが安いことも…。

料金重視でとにかく安いクリニックを探している人は、しっかりと他のクリニックと比較して見極めることが大切です。

椿クリニックの
公式サイトはこちら

実際に椿クリニックの脱毛料金を検証した結果

椿クリニックの詳しい料金プランを調査し、さらに全身脱毛、脇脱毛、VIO脱毛ごとに他のクリニックと比較しました。

まずは椿クリニックの料金プランを確認

椿クリニックの脱毛部位ごとの料金プランは以下になります。

全身脱毛料金プラン(税込)3回5回8回
全身¥121,000¥159,500¥264,000
全身+VIO¥159,500¥220,000¥341,000
全身+VIO+顔¥209,000¥297,000¥429,000
両脇脱毛料金プラン(税込)3回5回8回
Sパーツ1ヶ所¥15,400¥24,200¥34,100
VIO3回5回8回
¥50,600¥74,800¥110,000

椿クリニックの
公式サイトはこちら

全身脱毛(顔・VIO除く)の料金プランは相場よりも安い

顔とVIOを除く全身脱毛の料金プランを1回あたりの料金ごとに比較しました。

全身脱毛料金プラン(税込)回数総額1回あたりの料金
フレイアクリニック5173,800円34,760円
レジーナクリニック5205,000円41,000円
椿クリニック5159,500円31,900円
クレアクリニック5173,400円34,680円
湘南美容クリニック6244,200円40,700円
アリシアクリニック588,000円17,600円
リゼクリニック5192,000円38,400円
KM新宿クリニック5173,800円34,760円

椿クリニックの全身脱毛プランは1回あたり31,900円。相場よりも安く受けられます

ただし、フレイアクリニックなら1回あたり173,800円で全身脱毛が受けられます。

フレイアクリニックについて詳しい情報が知りたい方は、『フレイアクリニックの料金や口コミ評判を徹底調査』した記事も参考にしてみてくださいね。
フレイアクリニックの
公式サイトはこちら

VIOを含む全身脱毛(顔除く)の料金プランは相場よりも安い

顔以外の全身脱毛の料金プランも比較しました。

全身+VIO脱毛料金プラン(税込)回数総額1回あたりの料金
椿クリニック5回220,000円44,000円
フレイアクリニック5回245,520円49,104円
レジーナクリニック5回280,250円56,050円
クレアクリニック5回238,425円47,685円
アリシアクリニック6回128,800円21,467円
リゼクリニック5回252,000円50,400円
KM新宿クリニック5回226,600円49,852円

全身+VIO脱毛は1回あたり59,400円と、医療脱毛クリニックの中でも非常に安いです。通常プランも、平均相場を下回る低料金で受けられます。

椿クリニックの
公式サイトはこちら

全身+VIO+顔脱毛の料金は相場よりも安い

全身まるごと脱毛をしたい人のために、顔とVIOを含む全身脱毛の料金も比較しました。

全身脱毛料金プラン(税込)回数総額1回あたりの料金
湘南美容クリニック6回297,000円49,500円
フレイアクリニック5回316,030円63,206円
クレアクリニック5回303,450円60,690円
リゼクリニック5回16,320円57,600円
レジーナクリニック5回360,000円72,000円
KM新宿クリニック5回279,400円61,468円

全身まるごと脱毛をする場合は、湘南美容クリニックが1回あたり49,500円と安いことがわかります。

ただし、湘南美容クリニックは脱毛機が2種類から選べますが、脱毛効果が高いジェントル・レーズの場合は人によっては痛みを強く感じることがあります

湘南美容クリニックでは麻酔を利用することもできますが、1回2,000〜2,200円かかります。

湘南美容クリニックの
公式サイトはこちら

両脇脱毛の料金は相場より高い

両脇脱毛の料金は相場に比べて高いです。

脇脱毛料金プラン(税込)回数総額1回あたりの料金
椿クリニック5回24,200円4,840円
湘南美容クリニック6回2,250円375円
KM新宿クリニック5回11,000円2,420円
フレイアクリニック5回19,800円2,420円
レジーナクリニック5回13,200円2,640円
リゼクリニック5回19,800円3,960円

椿クリニックの両脇脱毛は1回あたり4,840円と相場より高いです。

湘南美容クリニックは平日に契約する場合、6回コース総額で2,250円と破格なので、リーズナブルに脱毛したい方はチェックしてみてくださいね。

椿クリニックの
公式サイトはこちら

VIO脱毛プランの料金は相場より安い

水着の季節にとくに気になるのがVIOゾーンのお手入れ。

椿クリニックのVIO脱毛の料金は、他のクリニックと比べると残念ながら安くはありません。ただし、痛みが少ないというメリットもあります。

VIO脱毛料金プラン(税込)回数総額1回あたりの金額
湘南美容クリニック6回48,600円8,100円
クレアクリニック5回79,500円15,900円
椿クリニック5回74,800円14,980円
フレイアクリニック5回99,000円18,700円
レジーナクリニック5回90,000円18,480円
リゼクリニック5回81,600円16,320円

湘南美容クリニックは平日6回で48,600円。1回あたり8,100円でVIO脱毛が受けられます

VIO脱毛は、クリニックによって脱毛できる範囲が大きく異なります。

VIO全体に照射をして無毛状態にできるクリニックもありますが、椿クリニックの「VIOデリケートゾーン脱毛」では、Vラインは横3㎝×縦5㎝の範囲は照射をしません

もしもVラインを全体的にキレイにしたい場合は、1回ごとに追加で3,575円を支払う必要があります。

湘南美容クリニックの
公式サイトはこちら

椿クリニックのオプション料金をチェック

クリニックでの医療脱毛は、脱毛料金以外にも追加費用がかかることがあります。椿クリニックの追加費用は以下になります。

【医療脱毛でかかる追加費用】
・カウンセリング:無料
・初診料:3,575円→LINEお友達登録で無料
・再診料:希望者のみ1,210円
・シェービング代:無料
・肌トラブル時のお薬代:無料
・麻酔(任意):2,420円(表面麻酔)
・キャンセル料:前日18時まで無料
椿クリニックの追加費用の内容について、さらに詳しくみてみましょう。

カウンセリングは何度でも無料

椿クリニックのカウンセリングは無料です。脱毛効果や完了までの期間、予算や脱毛部位など、気になることがあれば納得できるまで何度でも相談することができます

脱毛は安い買い物ではありません。後悔しないためにも、疑問を解決してから契約をするようにしましょう。

初診料・再診料は有料だけど、初診料はLINEのお友達登録で無料に!

医療脱毛では医師の診療が必ず必要です。椿クリニックでは、初診料が3,575円、再診料が1,210円かかります。

ただし、LINEで椿クリニックをお友達登録をすれば、初診料は無料になります。カウンセリングの予約をしたら、忘れずにLINEでお友達登録をしておきましょう。

椿クリニックのLINE登録は以下のQRコードからできます。

シェービング料が無料

脱毛の追加料金で特に気を付けるべきなのがシェービング料。部位によってはどんなに頑張っても剃り残しが出てしまうので、クリニックによっては毎回数千円程度の支払いが必要になります。

椿クリニックでは自己処理が基本ではありますが、剃り残しは無料で処理してくれます。シェービングで使用する剃刀は毎回新しいものを使うので、衛生面が気になる人でも安心です。

肌トラブル時のお薬代は無料

脱毛には肌荒れや火傷などのリスクが少なからずあります。

万が一肌トラブルを起こしたとしても、医療脱毛は医師が常駐しているのですぐに診察をしてもらえます。椿クリニックでは肌トラブル時の再診料やお薬代はかかりません。

麻酔は有料(希望者のみ)

椿クリニックでは、希望者のみ表面麻酔を1回2,200円で行っています。

痛みの少ない脱毛機を使っていますが、痛みが不安な人はカウンセリング時に相談してみるとよいでしょう。

キャンセルは前日18時以降はペナルティあり


予約をしていたのに急に行けなくなってしまった場合、前日の18時までに連絡をすればキャンセル手数料はかかりません

ただし、それ以降は回数1回分の消化もしくは5,940円のキャンセル料が発生します。

椿クリニックの
公式サイトはこちら

検証の結果わかった椿クリニックが向いていない人

椿クリニックは痛みが少なくリーズナブルな脱毛を提供してくれるクリニックですが、すべての人におすすめできるクリニックではありません。

【椿クリニックがおすすめできない人】
・どこよりも安い料金で脱毛をしたい人
・ドタキャンをしがちな人
・予定や気分に合わせて通うクリニックを変えたい人

料金重視派:脱毛したい部位によってクリニックを選ぶ

椿クリニックは相場よりもリーズナブルに医療脱毛がうけられますが、脱毛したい部位によってはもっと安く受けられるクリニックもあります。

今回調査した中で安かったクリニックを、部位ごとにわかりやすく下記にまとめました。

脱毛部位おすすめクリニック料金(税込)
全身(顔・VIO除く)フレイアクリニック5回173,800円
全身+VIOフレイアクリニック(学割)5回236,520円
フレイアクリニック5回245,520円
全身+VIO+顔湘南美容クリニック6回198,000円
両脇湘南美容クリニック6回2,250円
VIO湘南美容クリニック6回48,600円

ドタキャンする可能性がある:フレイアクリニックがおすすめ

フレイアクリニック全身比較月額修正

前述したように、椿クリニックはドタキャンをすると1回分の回数消化、もしくは5,940円のキャンセル料が発生します。

そのため、仕事の都合で予定が変わりやすい人や、予定に縛られずに自由に通いたいという人にはあまり向いていません。

急なキャンセルをする可能性が高いなら、フレイアクリニックのようにキャンセル料が無料のクリニックも検討してみましょう。

フレイアクリニックの基本データ

フレイアクリニックは2018年3月から開院している医療脱毛専門のクリニックです。

【フレイアクリニックの特徴】
・痛みが少ない蓄熱式脱毛機を導入
・最短8か月で全身脱毛が完了
・全身脱毛が5回で173,800円でできる
・追加費用が無料

脱毛料金プランが安く、キャンセル料をはじめとした追加費用もすべて無料!気軽に脱毛が始められるクリニックです。

フレイアクリニック新宿院基本情報
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目4 -10ACN新宿ウェストビルディング7階
電話番号03-6304-5867
診療時間月~金:12:00~21:00/土日11:00~20:00
定休日なし(年末年始・臨時休業日を除く)
アクセス新宿駅西口より徒歩5分
支払方法・現金
・クレジットカード(AMEX、JCB、Diners、VISA、MasterCard)
※VISA、Masterのみ分割払いに対応
・医療ローン
脱毛機・メディオスターNeXT PRO
・メディスターモノリス

フレイアクリニックの
公式サイトはこちら

自由に店舗移動をしたい:湘南美容クリニックがおすすめ

椿クリニックは現在全国に3院(銀座・名古屋・心斎橋)しかありません。

予定や気分に合わせて通うクリニックを変えたいという方は、店舗移動が自由にできる湘南美容クリニックがおすすめです。

湘南美容クリニックの基本データ

湘南美容クリニックは全国に幅広く展開しているクリニックです。

【湘南美容クリニックの特徴】
・クリニックの移動が無料でできる
・美肌効果の高いオリジナル脱毛機を導入
・コースの有効期限がない

店舗移動が自由にできることやコースの有効期限がないなど、自由度の高さが魅力です。

湘南美容クリニック基本情報
店舗数全国85院(2019年2月現在)
診療時間院により異なる
定休日院により異なる
支払方法・現金
・デビットカード
・ビットコイン
・クレジットカード
・医療ローン
脱毛機・ウルトラ美肌脱毛
・ジェントル・レーズ

湘南美容クリニックの
公式サイトはこちら

痛みが少なく料金が安い!まずは椿クリニックの無料カウンセリングを受けてみよう

無料カウンセリングについて

椿クリニックは医療脱毛が平均相場よりも安く受けられるクリニックです。

痛みの少ない脱毛機を導入しているので、痛みが不安でクリニック脱毛に一歩踏み出せなかった方も、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。

無料カウンセリングでは、あなたにあった脱毛プランや必要回数について具体的に話を聞ける良い機会です。ぜひ利用してみましょう。椿クリニックの無料カウンセリングに申し込む

露出が増える時期はムダ毛処理の頻度も増えるので、自己処理にかかる負担や時間を考えるとクリニックに通った方が最速で綺麗な美肌を手に入れられます。

無理に契約する必要はありませんが、高い脱毛効果を得られるので料金や説明に納得できたら早速スタートし、魅力・女子力アップに繋げてくださいね。

 

【参考文献】

この記事を書いた人

脱毛専門メディア しろねこ脱毛専属執筆者、そして編集長佐藤ナナです。

あらゆる方面から脱毛の知識を吸収するため、実際に脱毛を受けた友人やクリニックの医師に独自インタビューを行い、米国の脱毛に関する論文も150件以上読み漁る。

自身の経験や得られた情報をもとに独自調査を重ね、大手〜個人経営のサロン・クリニックまで全てを網羅した上で後悔しない脱毛選びができるメディアを実現するため日々奮闘中。

佐藤ななをフォローする
おすすめ医療脱毛
しろねこ脱毛