「東京ヒルズクリニックの医療脱毛料金は安い?部位ごとに詳しくチェックしたい」
「口コミや評判が良いのか気になる」
医療脱毛を受ける前に、詳しい料金や口コミ評判はチェックしておきたいですよね。
本記事では、銀座・岡崎に展開している東京ヒルズクリニックの脱毛料金やおすすめポイント、キャンペーン情報、アクセスなどを徹底調査しました。
最後まで記事を読めば、VIO・顔・ワキなど部位ごとの料金を始め、使用している脱毛機の効果は高いか、予約が取りやすいかなど、無料カウンセリングを受ける前に知りたい情報をゲットできます。
東京ヒルズクリニックが気になっている方・銀座周辺や岡崎市で医療脱毛を受けたい方はぜひ参考にしてください。
他院の情報も知りたい方は、女性におすすめの医療脱毛クリニック比較の記事も合わせてチェックしてみてください。
総評:痛みが少なく快適な「ラグジュアリー脱毛」を受けられるおすすめクリニック
最初に結論をお伝えすると、東京ヒルズクリニックは痛みが少なく快適なラグジュアリー脱毛を受けられる医療脱毛クリニックです。
銀座院・岡崎院ともに幅広い肌質や毛質に対応できる蓄熱式脱毛機を導入しているため、今から医療脱毛を始める方や肌質・毛質に不安がある方にもおすすめできます。
蓄熱式脱毛レーザー機器はハンドピースを動かしながら施術するため,施術者の技量により効果に差が出る可能性は否めない.また,上口唇や,眉周囲など狭い照射部位ではハンドピースを動かすことが十分にできないこともあり,高フルエンス,単射式脱毛と併用することもある10).
しかし,蓄熱式脱毛レーザー機器による治療は従来の脱毛と比較して脱毛効果に有意差がなく,疼痛が少ないことが大きなメリットであり,スキンタイプによらず照射が可能であることから,脱毛を希望する患者の選択肢の 1 つと推奨できる.
特徴からわかったおすすめポイントをまとめると以下の5つです。
- 痛みの少ない蓄熱式脱毛機採用!幅広い肌質や毛質に対応できる
- 完全個室・ラグジュアリーな空間で快適に脱毛できる
- キャンセル料0円!いつでも変更できて通いやすい
- メール・LINEで24時間相談OK!カウンセリングも無料
- 銀座・岡崎の2院展開!各院駅近で通いやすい
各ポイントの詳細は記事後半で詳しく紹介していきます。
脱毛効果の高さや予約の取りやすさなど魅力が多いので、ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね。
次章では、早速詳しい医療脱毛の料金を見ていきましょう。
東京ヒルズクリニックの女性脱毛料金
まずは、東京ヒルズクリニックの女性脱毛料金を紹介します。
VIO脱毛料金
VIO脱毛の料金は以下の通りです。
プラン名 | 単発 | 5回コース |
---|---|---|
VIO | 26,400円 | 99,000円 |
Vライン | 15,400円 | 44,000円 |
Iライン | 15,400円 | 44,000円 |
Oライン | 15,400円 | 44,000円 |
Vライン・Iライン・Oラインをまとめて脱毛できるセットプランの料金は、単発契約が26,400円、5回コース料金が99,000円と安いです。
脱毛部位の中でも痛みを感じやすい部位ですが、東京ヒルズクリニックの脱毛機は蓄熱式のレーザーを採用しており、従来よりも痛みが少ないため快適に施術を受けられます。
顔脱毛料金
次に、顔脱毛の料金を見ていきましょう。
プラン名 | 単発 | 5回コース |
---|---|---|
顔 | 22,000円 | 82,500円 |
口上 | 11,000円 | 33,000円 |
顔パーツをまとめて脱毛できるプランは、5回コースが82,500円とお財布に優しい価格です。
産毛にも効果が高いレーザーを使用しているので、脱毛することで化粧ノリが良くなったり肌のトーンがアップしたりと嬉しい効果を得られます。
その他部位別の脱毛料金
その他部位ごとの脱毛料金は以下の通りです。
プラン名 | 単発 | 5回コース |
---|---|---|
ワキ | 2,640円 | 9,900円 |
うなじ | 15,400円 | 44,000円 |
乳輪 | 9,900円 | 49,500円 |
ひじ上 | 22,000円 | 66,000円 |
ひじ下 | 22,000円 | 66,000円 |
手の甲、指 | 8,800円 | 33,000円 |
背中上 | 22,000円 | 88,000円 |
背中下 | 22,000円 | 88,000円 |
ひざ上 | 52,800円 | 198,000円 |
ひざ下 | 39,600円 | 132,000円 |
足の甲、指 | 8,800円 | 33,000円 |
東京ヒルズクリニックは部位別脱毛プランが豊富なので、気になる部位の単発契約or5回コースをリーズナブルな価格で契約できます。
剃り残しがある場合、1箇所につき550円の剃毛料がかかるので、シェービングは念入りに行っておきましょう。
上記で紹介した部位以外を脱毛したい方は、無料カウンセリングで相談してみてくださいね。
東京ヒルズクリニックのメンズ脱毛料金
続いて、メンズ脱毛の料金を見ていきましょう。
プラン名 | 単発 | 5回コース |
---|---|---|
ヒゲ | 33,000円 | 132,000円 |
胸上 | 59,400円 | 198,000円 |
乳輪 | 14,850円 | 74,250円 |
ワキ | 3,960円 | 14,850円 |
ひじ上 | 33,000円 | 99,000円 |
ひじ下 | 33,000円 | 99,000円 |
背中上 | 33,000円 | 132,000円 |
背中下 | 33,000円 | 132,000円 |
ひざ上 | 79,200円 | 297,000円 |
ひざ下 | 59,400円 | 198,000円 |
その他の部位 | 応相談 | 応相談 |
メンズ脱毛は人気のヒゲを始め、VIOを除く部位を脱毛できるプランが揃っています。
女性と同じく、剃毛料は1箇所につき550円かかります。
毛量の多い方は別途追加料金が発生する場合もあるため、不安な方はカウンセリングで確認しておくと安心です。
東京ヒルズクリニックのキャンペーン情報
東京ヒルズクリニックではお得なキャンペーンを実施しています。
条件に当てはまる場合、通常よりお得に医療脱毛や他の美容施術を受けられるチャンスなので、早速詳細を確認していきましょう。
初回オススメ施術
東京ヒルズクリニックで施術を初めて受ける方に向け、さまざまな美容メニューをお得に体験できる「初回オススメ施術」メニューが用意されています。
- 二重(スタンダード)
- BNLS注射(パーフェクト小顔術限定)
- エラボックス注射
- レーザートーニング
- ピーリング
- シワボックス注射
- シワヒアルロン酸注射
- フェイスアップレーザー
- ヒアルロン酸豊胸(スタンダード)
- 鼻プロテーゼ隆鼻(スタンダード)
- ほほ脂肪吸引
片目1点:8,800円
1cc:2,200円
初回:7,800円
初回:4,800円
初回:4,800円
初回1箇所:8,800円
初回1箇所:8,800円
初回:12,000円
1cc:1,800円
88,000円
24万円
※初回オススメ施術は税抜価格
人気メニューを割引価格や低価格で受けられるため、初めて契約する方はぜひ本コース契約前にチェックしてみてください。
キャンペーンは予告なく終了したり内容が変更になる可能性もあるため、最新の情報は公式サイトまたは無料カウンセリングで確認しておきましょう。
東京ヒルズクリニック5つのおすすめポイント
今回、東京ヒルズクリニックの特徴を調査してわかった5つのおすすめポイントを見ていきましょう。
1.痛みの少ない蓄熱式脱毛機採用!幅広い肌質や毛質に対応できる
東京ヒルズクリニックでは、痛みの少ない蓄熱式脱毛機を2台導入しています。
銀座院では「ヴィーナスヴェロシティ」、岡崎院では「メディオスターNeXT PRO」と異なる機械を採用していますが、どちらも発毛因子となる毛包(バルジ領域)をターゲットにしているため、痛みが少なく肌広い肌質や毛質に対応できるのが魅力です。
2つの脱毛機の特徴を表で確認してみましょう。(横にスライドできます)
ヴィーナスヴェロシティ![]() | メディオスターNeXT PRO![]() | |
脱毛方式 | 蓄熱式 | 蓄熱式 |
搭載しているレーザー | 蓄熱式/熱破壊式 ダイオードレーザー | 蓄熱式/熱破壊式 ダイオードレーザー |
痛みの少なさ | ◎ | ◎ |
日焼け肌・色素の黒い部位 | ◎ 対応可 | ◎ 対応可 |
特徴 | ・毛根とバルジ領域の両方 がターゲットなので 効果が高い ・高性能な冷却装置搭載 で安全かつ 痛みが少ない ・照射面積が広 く広範囲の脱毛も スピーディ | ・毛根とバルジ領域の両方 がターゲットなので 効果が高い ・ハンドピースに 強力な冷却装置搭載で 肌ダメージが少ない ・火傷リスクが高い 日焼け肌や地黒肌にも 対応できる |
2機種とも搭載しているレーザーや対応できる肌質・毛質はほぼ変わりません。
医療脱毛は高出力のレーザーを照射することで永久脱毛効果を得る仕組みなので、施術時にゴムで弾かれたような痛みを感じやすいです。
しかし、東京ヒルズクリニックの脱毛法は新しい蓄熱方式なので、従来の施術に比べて痛みが大幅に軽減されています。
施術は1部位1回から受けられるので、効果や痛みが気になる方はぜひ実際に施術を体験してみてくださいね。
2.完全個室・ラグジュアリーな空間で快適に脱毛できる
院内の施術スペースは完全個室になっており、ラグジュアリーな空間で快適に脱毛を受けられます。
他院ではカーテンでの仕切りのみといった場合も多く、他の利用者が同じ空間にいて、声や物音が気になると悩む方も多いです。
完全個室であれば周りを気にせず施術に集中でき、ストレスなく通院できます。
3.キャンセル料0円!いつでも変更できて通いやすい
東京ヒルズクリニックではキャンセル料がかからないので、予約日までに予定が入ってしまったとき・生理が重なってしまったときでも安心です。
基本的に好きなタイミングで予約変更できるので、途中で都合が悪くなっても何度も変更できます。
仕事で忙しい方やスケジュールに合わせて予約を取りたい方にもおすすめです。
4.メール・LINEで24時間相談OK!カウンセリングも無料
公式サイト上のメール・公式LINEでは、24時間お問合せを受け付けています。
来院前に気になることがある方・悩みごとを相談したい方はぜひ利用してみてください。
東京ヒルズクリニックは、無料カウンセリングを行っているため、クリニックで直接じっくり相談したい方は公式サイトから予約を行っておきましょう。
5.銀座・岡崎の2院展開!各院駅近で通いやすい
東京ヒルズクリニックは、銀座・岡崎市に計2店舗展開しています。
各院駅から徒歩4分以内に到着できる位置にあるため、アクセス良好です。
特に銀座院は、銀座駅から徒歩1分の位置にあり、駅近のクリニックを探している方に非常におすすめです。
2院とも10:00〜19:00まで診療を行っているので、仕事や学校帰りの時間を利用して通院したい方も通いやすい環境となっています。
東京ヒルズクリニックはこんな方におすすめ
今回リサーチした結果をまとめると、東京ヒルズクリニックは以下の項目に当てはまる方に特におすすめしたい医療脱毛クリニックです。
- 痛みの少ない脱毛を受けたい方
- 脱毛を受けたいけど、肌質や毛質に不安がある方
- 周りを気にせず快適に脱毛したい方
- 脱毛以外の美容施術も一緒に受けたい方
- 駅近で通院しやすいクリニックを探している方
導入している脱毛機は、痛みの少ない蓄熱式レーザーを搭載しています。
日焼け肌や肌色が黒い部位など、従来の医療脱毛で対応できない肌も施術可能なので、肌質や毛質に不安がある方も、相談の上医療脱毛を始められますよ。
施術スペースは完全個室になっているため、周りを気にせずリラックスしながら施術を受けられる環境です。
脱毛以外の美容施術も幅広く行っているので、医療脱毛と合わせてチェックしてみてくださいね。
また、銀座院・岡崎院ともに駅近でアクセス良好なので、通いやすさを重視する方にもおすすめします。
ネット上の口コミや評判は信用できない
ネット上で確認できる口コミは匿名で投稿されており、信ぴょう性が確認できません。
東京ヒルズクリニックの評判が良いかチェックしたいという方も多いと思いますが、サクラや業者も多く利用しているため、本当の評判を見極めるのは非常に困難です。
また、1回の施術で脱毛効果をどれだけ実感できるか・痛みがあるかなど、一人ひとりの肌質や毛質によって異なる部分も多いため、口コミの情報だけを信用してしまうのは非常に危険です。
評判を確かめたいなら口コミは参考にしすぎず、実際にあなたがカウンセリングを受けることをおすすめします。
東京ヒルズクリニックでは無料カウンセリングを実施しており、初診料も0円なので契約前に余計な費用が発生することはありません。
肌質や毛質について・明確な料金など気になることを徹底的に相談できるので、評判が気になっている方はぜひクリニックに足を運んでみてくださいね。
東京ヒルズクリニックへのアクセス・店舗所在地などの基本情報
最後に、東京ヒルズクリニック各院へのアクセス・店舗所在地などの基本情報を見ていきましょう。
銀座院
東京ヒルズクリニック銀座院の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座7階 |
電話番号 | 0120-399-998 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 土日祝も診療 |
アクセス | ・銀座駅(B6出口)から徒歩1分 ・有楽町駅から徒歩3分 ・日比谷駅から徒歩4分 |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
銀座院は3駅から近く、近隣のコインパーキングも利用できるので、徒歩・車どちらでも通いやすい位置にあります。
銀座駅からは徒歩1分の距離にあるので、駅近のクリニックを探している方に最適です。
岡崎院
東京ヒルズクリニック岡崎院の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒444-0813 愛知県岡崎市羽根町字前田30-1 |
電話番号 | 0120-399-998 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 土日祝も診療 |
アクセス | JR岡崎駅から徒歩4分 |
駐車場 | あり |
岡崎院は、JR岡崎駅から徒歩4分の位置にあります。
駐車場も完備しているので、車で通院予定の方にもおすすめです。
東京ヒルズクリニックの支払い方法は、以下3つから選択可能です。
未成年者の方は、契約時に同意書を提出するか、ご両親との同伴が必要になります。
一括払いが厳しい方は、ローン払いやクレジットカードを利用し、分割払いで無理なく始められますよ。
詳しい料金や支払額は無料カウンセリングで確認してみてくださいね。
まとめ:まずは東京ヒルズクリニックの無料カウンセリングを受けてみて
本記事を読み、東京ヒルズクリニックが気になった方は、早速公式サイトから無料カウンセリング予約し、実際に来院してみましょう。
脱毛を始めるなら、年齢が最も若い今がおすすめです。
東京ヒルズクリニックは部位ごとのプランが豊富で、痛みの少ない医療脱毛を受けられるため、銀座・岡崎周辺で医療脱毛を受けたい方に最適です。
契約は必須ではないので、まずは説明を聞いたり相談する目的で足を運んでみてくださいね。
東京ヒルズクリニック院長に独占取材!医療脱毛についてインタビュー
今回しろねこ脱毛編集部は、東京ヒルズクリニックの院長先生に独占取材しました。
医療脱毛に関して気になる5つの質問に真摯に回答してくださったので、医療脱毛について不安のある方は専門家の意見をぜひ参考にしてくださいね。
医療脱毛と脱毛サロンの違いについて
院長先生:使っている機械、出力がそもそも違います。エステで使っているレーザーの機器は正直、誰でも購入出来る代物なので一般の方が家庭で使用する事も可能です。
医療レーザー脱毛の機器はあくまでも医療機器なので医師の資格が無ければ購入出来ません。
使用に対しても危険を伴う事もあるので医師の診察、指示が必要で、患者様の状態により機器の設定を調節出来ます。
医療脱毛はどんな人におすすめできる?
院長先生:●確実に脱毛をしたい方
【何度通っても毛が生えてくる】
脱毛サロンではありがちですが、クリニックでしか許可されていない高出力で施術を行うので、確実な脱毛の効果を実感していただけます。
●肌トラブルを回避したい方
万一肌トラブルが起こった場合でも、医療機関の場合は医師が薬を処方したりなど迅速に対応が可能です。
医師から見て脱毛サロンはどんな人におすすめできる?
院長先生:●その場限りでとにかく安い値段で脱毛したい方
ただしトータルで見ると、脱毛サロンの方が回数がかかるので料金が高くなるケースも多々あります。
蓄熱式医療脱毛と熱破壊式医療脱毛の違いについて
院長先生:効果や脱毛回数に差はありません。
●痛いのが嫌
●火傷リスクを回避したい
●施術時間が短い方がいい
●VIOや男性のひげ
●日焼け、肌の色が黒い
方はバルジ領域に働きかけるものをお勧めします。
医療脱毛で効果に満足するには部位ごとにどのくらい脱毛すればいい?
院長先生:毛量でしたり、産毛程度になればいいのか、全く無くしてつるつるにしたいのかによって変わってきますが、最低1クール5回をお勧めしております。
- 米国FDA
- 日本医学脱毛学会
- 日本レーザー医学会
- 厚生労働省 「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(案)」
- 日本美容外科学会会報 Vol. 44 特別号
- 内閣府「エステ・美容医療サービスに関する消費者問題についての建議」
- 消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
- 国民生活センター「医療法改正! 美容医療クリニックのウェブサイトにも広告規制が!」
- Biological and clinical aspects in laser hair removal
- Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorption of pulsed radiation
- Extended theory of selective photothermolysis
- Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses
- Histologic effects of ruby laser hair removal in Japanese patients
- The use of a constant spectrum, uniform temporal profile intense pulsed light source for long-term hair removal in Asian skin
- Novel 755-nm diode laser vs. conventional 755-nm scanned alexandrite laser: Side-by-side comparison pilot study for thorax and axillary hair removal
- A comparison of two 810 diode lasers for hair removal: low fluence, multiple pass versus a high fluence, single pass technique
- Clinical assessment of a new 755 nm diode laser for hair removal: Efficacy, safety and practicality in 56 patients
- Static and dynamic modes of 810 nm diode laser hair removal compared: A clinical and histological study
- Comparison of high-fluence, single-pass diode laser to low-fluence, multiple-pass diode laser for laser hair reduction with 18 months of follow up
- Permanent Laser Hair Removal With Low Fluence High Repetition Rate Versus High Fluence Low Repetition Rate 810 nm Diode Laser-A Split Leg Comparison Study
- Safety and efficacy of low fluence, high repetition rate versus high fluence, low repetition rate 810-nm diode laser for axillary hair removal in Chinese women
- Hypertrichosis in Becker’s nevus: Effective low-fluence laser hair removal
- Hair removal with an 800-nm pulsed diode laser
- A comparison of two 810 diode lasers for hair removal: low fluence, multiple pass versus a high fluence, single pass technique
- Evaluation of a New Super‐Long‐Pulsed 810 nm Diode Laser for the Removal of Unwanted Hair: The Concept of Thermal Damage Time
- Comparison of efficacy and safety of a novel 755-nm diode laser with conventional 755-nm alexandrite laser in reduction of axillary hairs
- Meta-analysis of hair removal laser trials
- Laser and photoepilation for unwanted hair growth
- Comparison of Long‐Pulsed Diode and Long‐Pulsed Alexandrite Lasers for Hair Removal: A Long‐Term Clinical and Histologic Study
- Laser Hair Removal with Alexandrite versus Diode Laser Using Four Treatment Sessions: 1-Year Results
- Laser hair removal: comparison of long-pulsed Nd:YAG, long-pulsed alexandrite, and long-pulsed diode lasers