「スキンシアクリニックの脱毛料金は安い?」
「脱毛したいけど、やっぱり痛いの?口コミや評判はどう?」
今回は、JR山手線「日暮里駅」より徒歩1分とアクセス抜群の『スキンシアクリニック』での脱毛を検討中の方に向け、詳しい料金や口コミ評判、特徴・魅力などを徹底調査しました。
最後まで読んでいただければ、スキンシアクリニックに行く前に知っておきたい情報はすべて知ることができますよ。早速アクセス・クリニック情報から詳しく見ていきましょう。
他院の情報も知りたい方は、東京のおすすめ医療脱毛クリニック比較の記事も合わせてチェックしてみてください。
スキンシアクリニックのアクセス・クリニック情報
はじめに、『スキンシアクリニック』のアクセスとクリニック情報を紹介します。
スキンシアクリニックの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都荒川区東日暮里6丁目60-5 COCOSPACE日暮里 6F ⇒Googleマップで確認する |
電話番号 | 0120-101-713 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 水曜日 |
アクセス | JR山手線「日暮里駅」より徒歩1分 |
スキンシアクリニックはJR山手線「日暮里駅」より徒歩1分の場所にあります。19時まで診療しているので、仕事帰りなどでも立ち寄りやすいクリニックです。
水曜日以外は診療を行っているので、土日に通いたい方にもおすすめできます。
完全予約制なので、受診を希望される際は下記のボタンから公式サイトをチェックしてみてください。
総評:痛み&肌への負担が少ない厚労省認可マシン導入『スキンシアクリニック』
調査した結果をはじめにお伝えすると、『スキンシアクリニック』は、痛みや肌への負担が少ない医療脱毛を受けたいという方にぜひおすすめのクリニックです。
優れた冷却機能を搭載した厚労省の承認を受けたマシンを導入、万が一の肌トラブルにも迅速に対応してくれます。
スキンシアクリニックのおすすめポイントをまとめると以下の通りです。
- 都度払いにも対応!お財布事情に合わせて支払い&コースを選択できる
- 厚生労働省認可!痛み&肌への負担が少ない医療脱毛機を導入
- 肌質・毛質、年齢、部位に合わせて細かく調整するので効率的
- 万が一肌トラブルが起きてしまっても、追加料金なしで診察!
- LINE&WEBで簡単予約!24時間いつでも予約OK
- 待合室・カウンセリングルーム・施術室まで全て完全個室!
上記の内容は次の章で詳しく紹介します。ぜひ最後までチェックしていってください。
当記事を読んでいる方の中には、口コミが気になっている方も多いと思いますが、ネット上の口コミには注意が必要です。
口コミというのは基本「匿名」で投稿できてしまうため、業者・サクラによる印象操作が多く行われています。
また、脱毛は、1人1人の肌色、肌質、毛量、毛質などで個人差があるため、本当の口コミだったとしても、記載されている内容が必ずしもあなたに当てはまるとは限りません。
気になるクリニックがあったら、口コミはあくまでも参考程度にしておいて、通うかどうかはぜひご自身で足を運んでみて決定してください。
スキンシアクリニックでは施術の前に医師の診察とカウンセリングを行っています。詳しく説明を聞いたうえで、施術するかどうか判断してくださいね。
徹底調査して分かった!『スキンシアクリニック』6つのおすすめポイントを解説!
調査して分かった『スキンシアクリニック』のおすすめポイントについて紹介します。
おすすめポイント1:都度払いにも対応!お財布事情に合わせて支払い&コースを選択できる
スキンシアクリニックの脱毛メニューは、1回、3回、5回、6回のコースメニューが用意されており、希望に合わせて回数を選ぶことができます。
全身脱毛のほか、顔やVIO、手足のセットメニュー、細かい部位ごとに脱毛できるパーツ脱毛など、お財布事情や希望に合わせて豊富なメニューからあなただけの脱毛プランで施術可能です。
いきなりコースメニューを契約するのが不安な方も、まずは1部位、1回から体験できますよ。
おすすめポイント2:厚生労働省認可!痛み&肌への負担が少ない医療脱毛機を導入
スキンシアクリニックでは、厚生労働省やアメリカFDA(日本の厚生労働省のような組織)の認可を受けた熱破壊式脱毛機「GentleMaxPro(ジェントルマックスプロ)」を導入しています。
レーザー脱毛は‘Selective Photothermolysis’の原理に基づいて行われる2)3).レーザー脱毛のターゲットは毛の中に含まれるメラニンであり,レーザー光が毛に含まれるメラニン(‘chromophore’)に達した場合,毛は 100℃以上にまで上昇しその部分は気化する.ミリ秒単位の発振時間の場合,熱は周囲へと伝導し,毛包は壊死,熱凝固をきたす(extendedselectivephotothermolysis4)).
引用元:日本美容外科学会会報93p
「ジェントルマックスプロ」は、波長755nmのアレキサンドライトレーザーと波長1,064nmのヤグレーザー、2つの波長を1台に搭載しています。
各レーザーの特徴を以下の表でご確認ください。
レーザーの種類 | 効果が出やすい脱毛部位 | 特徴 |
---|---|---|
ヤグレーザー | ・髭、VIOなどの剛毛な部位 ・太くて濃い毛 | ・波長が長いので肌内部までしっかりレーザーが届く ・施術の痛みは強め ・日焼け肌、色黒肌にも使用できる |
アレキサンドライトレーザー | ・脇やVラインなど ・黒くて太い毛 | ・脱毛と同時に美肌効果も期待できる ・施術の痛みは弱め ・日焼け肌、色黒肌には使用できない |
ジェントルマックスプロには優れた冷却機能が搭載されており、レーザーを照射する直前に-26℃の冷却ガスを噴射することで、肌を保護、痛みを最小限に抑えています。
おすすめポイント3:肌質・毛質、年齢、部位に合わせて細かく調整するので効率的
スキンシアクリニックでは、1人1人の肌質や毛質、毛量、発毛サイクルなどに合わせてレーザーの種類や照射時間を調整を行い、効率的に脱毛を進めていきます。
専門的な知識を持つ医師が診察した上で細かく調整を行うため、安全性という面でもおすすめです。
女性の脱毛だけではなく男性の脱毛にも対応しており、産毛から男性の太く濃いヒゲまで、1人1人に合わせて施術を行ってくれます。
おすすめポイント4:万が一肌トラブルが起きてしまっても、追加料金なしで診察!
脱毛に興味があっても、施術後の肌荒れが心配という方もいますよね。
クリニックで行う医療脱毛の場合は、肌トラブルがあった際も医師がすぐに診察&処置を行ってくれるというメリットがあります。
スキンシアクリニックでも同様で、万が一肌トラブルが起こってしまった場合、追加料金なしで診察、お薬の処方も行っています。
肌への負担が少ないマシンを使用していますので、肌が敏感な方もまずは一度相談してみてくださいね。
おすすめポイント5:LINE&WEBで簡単予約!24時間いつでも予約OK
スキンシアクリニックでは公式サイト、メール、電話、スマホアプリのLINEと4つの方法で予約が取れます。
WEBとメールは24時間いつでも予約を受けていているので、「予約したいのに診療時間が終わってしまった…」「休診日だった」などで予約の取り忘れもありません。
(電話予約・LINE予約は診療時間内のみ対応)
また、日暮里駅から徒歩1分とアクセス抜群で、通いやすいのが魅力です。土日も診療しているので、平日にわざわざ有休や午後休を取らずに脱毛に通うことができますよ。
おすすめポイント6:待合室・カウンセリングルーム・施術室まで全て完全個室!
スキンシアクリニックは、施術室やカウンセリングルームはもちろんですが、待合室まですべて完全個室です。
クリニック内で、患者さん同士が顔を会わせることがないように細心の注意をはらってくれているので、周囲の視線が気になるという方も安心して通うことができます。
初回カウンセリングは無料なので、ムダ毛でお悩みの方はぜひ気軽にご相談ください。
スキンシアクリニックの女性の脱毛料金
続いて、『スキンシアクリニック』の脱毛料金を紹介します。
まずは、女性の脱毛料金から紹介していきます。
全身脱毛料金
全身脱毛の料金は以下の通りです。
全身脱毛 (顔・VIOを除く) | 全身脱毛 +顔脱毛 | 全身脱毛 +VIO脱毛 | 全身脱毛 +VIO+顔脱毛 | |
1回 | 50,200円 | 58,500円 | 60,300円 | 70,900円 |
3回 | 148,200円 | 170,200円 | 169,200円 | 194,500円 |
5回 | 225,000円 | 258,200円 | 260,700円 | 298,800円 |
6回 | 241,700円 | 277,100円 | 285,000円 | 325,500円 |
全身脱毛は、顔とVIOを除く全身脱毛が基本コースで、希望に合わせて顔とVIO込みのコースも用意されています。
施術前には自宅でシェービングをして行く必要がありますが、手が届かない範囲に関しては無料でシェービングしてもらうことができます。
両ワキ・顔・VIO・手足脱毛料金
続いて、部分脱毛の料金を紹介します。
両わき脱毛 | 顔全体脱毛セット | VIO脱毛セット | 手足脱毛セット | |
1回 | 1,500円 | 11,400円 | 14,700円 | 34,100円 |
3回 | 3,100円 | 31,000円 | 30,000円 | 99,100円 |
5回 | 5,050円 | 46,800円 | 49,500円 | 151,800円 |
6回 | 6,000円 | 50,000円 | 58,400円 | 169,500円 |
ワキ、顔、VIO、手足は部分脱毛でも人気の高い部位です。顔脱毛は施術前にメイクを落とす必要があるので、顔脱毛をしたい方はメイク道具も忘れずに準備していきましょう。
ワキ脱毛は6回コースなら1回あたり1,000円で施術できます。良心的な価格設定で施術できますので、気になっている方はぜひ体験してみてくださいね。
パーツ脱毛料金
続いて、細かいパーツごとの脱毛料金を紹介します。
スキンシアクリニックでは、身体のパーツを大きさでSパーツとLパーツに分類し、料金を設定しています。
Sパーツ(いずれか1部位) | Lパーツ(いずれか1部位) | Lパーツ(いずれか2部位) | |
1回 | 6,100円 | 17,500円 | 22,750円 |
3回 | 17,500円 | 50,000円 | 65,000円 |
5回 | 25,100円 | 71,800円 | 93,340円 |
6回 | 28,900円 | 81,600円 | 106,080円 |
SパーツとLパーツの対象部位は以下のボタンを押すと確認できます。
スキンシアクリニックで使用している脱毛機は施術スピードもはやいので、小さい部位であれば10~15分ほどで完了します。
施術時間の目安が知りたい方は、カウンセリングにてご相談ください。
スキンシアクリニックのメンズ脱毛の料金
続いて、メンズ脱毛の料金を紹介します。
ヒゲ脱毛料金
ヒゲ脱毛の料金は以下の通りです。
ヒゲ3部位 (上口ヒゲ+アゴ+アゴ下) | もみあげ周囲 ・頬脱毛セット | 顔全体脱毛セット | 鼻毛・首 | |
1回 | 9,800円 | 8,500円 | 18,500円 | 各6,100円 |
3回 | 19,000円 | 17,200円 | 48,000円 | 各17,500円 |
5回 | 28,000円 | 26,000円 | 70,000円 | 各25,100円 |
6回 | 30,000円 | 30,000円 | 81,000円 | 各28,900円 |
顔全体脱毛セットでは、おでこ、鼻、上口ヒゲ、あご、アゴ下、頬、もみあげ、首を全て脱毛できます。
施術範囲に迷っている方はカウンセリングの際に相談しながら決めることもできます。ぜひ気軽に相談してみて下さいね。
全身脱毛料金
続いて、全身脱毛の料金を紹介します。
全身脱毛 (顔・VIOを除く) | 全身脱毛 +顔脱毛 | |
1回 | 50,200円 | 60,200円 |
3回 | 148,200円 | 179,400円 |
5回 | 245,000円 | 295,000円 |
6回 | 290,300円 | 350,800円 |
気になる部位をまとめて脱毛できる全身脱毛は一番コスパのいいメニューです。
「毛量を減らしたい」「ツルツルにしたい」などの希望は、ぜひカウンセリングの際に伝えておきましょう。
両ワキ・VIO・手足脱毛料金
続いて、ワキ、VIO、手足の脱毛料金を紹介します。
両わき脱毛 | VIO脱毛セット | 手足脱毛セット | |
1回 | 1,500円 | 15,900円 | 36,000円 |
3回 | 3,100円 | 39,200円 | 102,000円 |
5回 | 5,050円 | 62,500円 | 160,000円 |
6回 | 6,000円 | 72,500円 | 184,800円 |
女性の脱毛メニューと同じく、ワキ脱毛は6回コース1回あたり1,000円と良心的な価格設定となっています。
脱毛は見た目の問題だけではなく、においやムレ、かゆみの軽減など多くのメリットがあります。特にVIOはメリットを強く感じる方が多い部位です。
興味のある方はぜひ気軽にご相談ください。
パーツ脱毛料金
最後に、パーツごとの脱毛料金を紹介します。
Sパーツ(いずれか1部位) | Lパーツ(いずれか1部位) | Lパーツ(いずれか2部位) | |
1回 | 6,100円 | 17,500円 | 26,250円 |
3回 | 17,500円 | 50,000円 | 75,000円 |
5回 | 25,100円 | 71,800円 | 107,700円 |
6回 | 28,900円 | 81,600円 | 122,400円 |
各パーツの対象部位は下記のボタンを押すと確認できます。
【Sパーツ】
おでこ、鼻下、あご、アゴ下、うなじ、Vライン、Vサイド、Iライン、Oライン、手の甲指、乳首、へそ下、ひざ、足の甲指
【Lパーツ】
ひじ上、ひじ下、胸、お腹、背中上、背中下、お尻、ひざ上、ひざ下
ヒゲも1部位1回から脱毛することができます。いきなりコースを契約することに不安がある方はぜひパーツ脱毛で体験してみてください。
スキンシアクリニックはこんな方におすすめ
『スキンシアクリニック』は下記の項目に当てはまる方におすすめです。
- 痛みが少ない方法で脱毛したい
- 産毛や薄い毛も処理したい
- エステで脱毛したが効果が薄かった
- 少ない回数で永久脱毛的な効果を得たい
- ムダ毛処理が面倒くさい
一つでも当てはまる項目がある方は、ぜひスキンシアクリニックの医療脱毛を予約しましょう。予約や相談、お問い合わせは公式サイトとLINEで受け付けています。
痛み・肌ダメージの少ない脱毛をお探しなら『スキンシアクリニック』へ!今すぐ予約しよう
今回は『スキンシアクリニック』について詳しく紹介しました。
スキンシアクリニックは、医療脱毛が初めての方でも安心の痛みや肌ダメージの少ない脱毛が受けられるクリニックです。
豊富にメニューがあり、1人1人の希望に合わせ組み合わせていくことができます。
公式サイトからは24時間予約を受け付けています。興味のある方はぜひ無料カウンセリングで相談してみてください。
脱毛を始めるなら、年齢が最も若い今がおすすめです。
露出が増える時期はムダ毛処理の頻度も増えるので、自己処理にかかる負担や時間を考えるとクリニックに通った方が最速で綺麗な美肌を手に入れられます。
無理に契約する必要はありませんが、高い脱毛効果を得られるので料金や説明に納得できたら早速スタートし、魅力・女子力アップに繋げてくださいね。
- 米国FDA
- 日本医学脱毛学会
- 日本レーザー医学会
- 厚生労働省 「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(案)」
- 日本美容外科学会会報 Vol. 44 特別号
- 内閣府「エステ・美容医療サービスに関する消費者問題についての建議」
- 消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
- 国民生活センター「医療法改正! 美容医療クリニックのウェブサイトにも広告規制が!」
- Biological and clinical aspects in laser hair removal
- Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorption of pulsed radiation
- Extended theory of selective photothermolysis
- Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses
- Histologic effects of ruby laser hair removal in Japanese patients
- The use of a constant spectrum, uniform temporal profile intense pulsed light source for long-term hair removal in Asian skin
- Novel 755-nm diode laser vs. conventional 755-nm scanned alexandrite laser: Side-by-side comparison pilot study for thorax and axillary hair removal
- Temporary hair loss using the long-pulsed alexandrite laser at 20 milliseconds
- A practical review of laser-assisted hair removal using the Q-switched Nd:YAG, long-pulsed ruby, and long-pulsed alexandrite lasers
- Comparative evaluation of long-pulse alexandrite and long-pulse Nd:YAG laser systems used individually and in combination for axillary hair removal
- A randomised, split-face comparison of facial hair removal with the alexandrite laser and intense pulsed light system
- Comparative evaluation of long pulse Alexandrite laser and intense pulsed light systems for pseudofolliculitis barbae treatment with one year of follow up
- Technology assessment of long-pulsed Alexandrite laser device for hair removal: A systematic review
- Lasers for reduction of unwanted hair in skin of colour: a systematic review and meta-analysis
- Comparison of long-pulsed alexandrite and Nd:YAG lasers, individually and in combination, for leg hair reduction: an assessor-blinded, randomized trial with 18 months of follow-up
- Evaluation of Safety and Efficacy of Laser Hair Removal With the Long-Pulsed 755 nm Wavelength Laser: A Two-Center Study With 948 Patients
- A comparison study of the efficacy and side effects of different light sources in hair removal
- Evaluation of Alexandrite laser, nd : yag laser and intense pulsed light for axillary hair removal ; a prospective randomized controlled trial
- Comparison of long-pulsed diode and long-pulsed alexandrite lasers for hair removal: a long-term clinical and histologic study
- Hair stimulation following laser and intense pulsed light photo-epilation: review of 543 cases and ways to manage it
- Paradoxical hypertrichosis after laser therapy: a review
- Hair removal with an 800-nm pulsed diode laser
- Evaluation of a New Super‐Long‐Pulsed 810 nm Diode Laser for the Removal of Unwanted Hair: The Concept of Thermal Damage Time
- Comparison of efficacy and safety of a novel 755-nm diode laser with conventional 755-nm alexandrite laser in reduction of axillary hairs
- Meta-analysis of hair removal laser trials
- Laser and photoepilation for unwanted hair growth
- Comparison of Long‐Pulsed Diode and Long‐Pulsed Alexandrite Lasers for Hair Removal: A Long‐Term Clinical and Histologic Study
- Laser Hair Removal with Alexandrite versus Diode Laser Using Four Treatment Sessions: 1-Year Results
- Laser hair removal: comparison of long-pulsed Nd:YAG, long-pulsed alexandrite, and long-pulsed diode lasers
- Optimizing treatment parameters for hair removal using long-pulsed Nd:YAG-lasers
- Efficacy and safety of a 0.65 millisecond pulsed portable ND:YAG laser for hair removal
- Hair removal using an Nd:YAG laser system
- A split axilla comparison study of axillary hair removal with low fluence high repetition rate 810 nm diode laser vs. high fluence low repetition rate 1064 nm Nd:YAG laser
- Comparative Study of Diode Laser Versus Neodymium-Yttrium Aluminum: Garnet Laser Versus Intense Pulsed Light for the Treatment of Hirsutism
- Comparative evaluation of different hair removal lasers in skin types IV, V, and VI
- Laser hair removal: a review
- Long-pulsed Nd:YAG laser-assisted hair removal in Fitzpatrick skin types IV-VI
- Long-pulsed Nd:YAG laser vs. intense pulsed light for hair removal in dark skin: A randomized controlled trial