「リゲルクリニックの料金は安い?割引キャンペーンはある?」
「口コミ評判は?永久脱毛効果は期待できる?」
今回は、「新宿駅」より徒歩1分ほどの場所にある『RIGELClinic(リゲルクリニック)』について、脱毛料金や口コミ評判などを徹底調査しました。
顔、VIO、脇、うなじ、全身の脱毛料金とお得な割引キャンペーン情報、おすすめポイント、使用している脱毛機と期待できる効果などの情報をまとめています。
新宿にある他のクリニックと料金を比較した結果も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
リゲルクリニックの脱毛料金
まずは、リゲルクリニックの脱毛料金を紹介します。
全身脱毛料金

リゲルクリニックでは現在、オープン記念キャンペーンとして期間限定の特別メニューを用意しています。
全身脱毛の期間限定メニューの料金は下記の通りです。
【期間限定メニュー】
新規オープン記念 限定コース | |
全身医療脱毛 5回コース | 月々3,800円/24回払い (一括払い79,200円) |
しっかり全身医療脱毛 5回コース | 月々3,000円/60回払い (一括払い201,667円) |
期間限定メニューは、全身医療脱毛が5回79,200円と非常にお得に脱毛できます。
ただし、施術範囲が脇や腕、脚と限定的なので、注意が必要です。詳しくは下記でご確認ください。
脇や腕、脚の脱毛だけではなく、ボディ部分も脱毛したい方は「しっかり全身医療脱毛」コースを選びましょう。
上記のコースは期間限定で行っているキャンペーンなので、必ず予約前に公式サイトを確認してください。

通常の全身脱毛料金は下記の通りです。
【通常メニュー】
全身脱毛 | 全身+顔 | 全身+VIO | 全身+顔+VIO | |
1回 | 75,000円 | 82,500円 | 82,500円 | 90,000円 |
3回 | 148,000円 | 164,000円 | 164,000円 | 179,000円 |
6回 | 242,000円 | 270,000円 | 270,000円 | 295,000円 |
9回 | 385,000円 | 435,000円 | 435,000円 | 470,000円 |
期間限定メニューも料金は安いですが、顔やVIOを含めしっかり脱毛したい方は通常メニューの9回コースがおすすめです。
リゲルクリニックでは顔とVIOを含む全身脱毛の9回コースを契約した方限定でコース終了後に2回分の追加照射が無料でプレゼントされます。
9回コースの場合1回あたりの料金は約52,000円なので、約10万円分お得に脱毛できます。
契約するコースに迷った場合は、カウンセリングにて相談しながら決めることもできます。あなたの肌質や毛質、肌の状態などをチェックした上で最適なプランを提案してもらえるので、ぜひ気軽に相談してみてくださいね。
もし予約日に生理がかぶってしまった場合、VIOとヒップ以外の施術は可能です。
ただし、生理中は痛みを強く感じたり、肌トラブルになりやすいので、生理と被りそうとわかった時点で予約変更の連絡をしておきましょう。
全顔・VIO脱毛料金

続いて、顔とVIO脱毛の料金を見ていきましょう。顔とVIOも全身脱毛と同じようにオープン記念キャンペーンを実施中です。
顔とVIO脱毛のオープン記念メニューの料金は下記の通りです。
【期間限定メニュー】
新規オープン記念 限定コース | |
VIO脱毛 5回コース | 月々4,900円/12回払い (一括払い57,750円) |
顔脱毛 5回コース | 月々4,900円/12回払い (一括払い57,750円) |
医療ローンを利用すれば月々4,900円と少ない負担で脱毛できますよ。上記のメニューは期間限定なので、予約前に公式サイトでキャンペーン情報を確認してください。

次に、顔とVIO脱毛の通常料金を紹介します。
【通常メニュー】
全顔脱毛 | VIO脱毛 | |
1回 | 16,500円 | 16,500円 |
3回 | 39,600円 | 39,600円 |
6回 | 69,300円 | 69,300円 |
9回 | 89,100円 | 89,100円 |
リゲルクリニックでは顔やVIOなど毛質が異なる部位であっても対応できるように、2種類のレーザーを搭載したマシンを導入しています。
毛質にあわせた施術ができるので、効率よく脱毛を進めていけますよ。
痛みが不安な方に対しては麻酔も用意しています。麻酔代は、1部位3,300円です。VIOや脇などは痛みを感じやすい部位なので、不安な方は事前に相談しておきましょう。
脇・うなじ脱毛料金

うなじ脱毛も期間限定キャンペーンでお得に脱毛できます。うなじ脱毛のキャンペーン料金は下記の通りです。
【期間限定メニュー】
新規オープン記念 限定コース | |
うなじ脱毛 5回コース | 月々4,900円/12回払い (一括払い60,000円) |
上記の料金で脱毛をしたい方は、予約前に公式サイトでキャンペーン情報を確認してください。

脇とうなじ脱毛の通常料金は下記の通りです。
【通常メニュー】
脇脱毛 | うなじ脱毛 | |
1回 | 500円 | 16,500円 |
3回 | – | 39,600円 |
6回 | 2,500円 | 69,300円 |
9回 | – | 89,100円 |
ワキ脱毛は1回500円、6回でも2,500円で受けられます。いきなり全身脱毛など広範囲を脱毛するのが不安な方はぜひワキ脱毛を検討してみてくださいね。
パーツ別脱毛料金

リゲルクリニックでは細かいパーツごとの脱毛にも対応しています。料金は下記の通りです。
Sパーツ脱毛 | Lパーツ脱毛 | |
3回 | 17,000円 | 49,000円 |
6回 | 28,000円 | 81,000円 |
9回 | 44,000円 | 128,000円 |
各パーツの対象部位は下記の通りです。
全身脱毛と比較すると、パーツ脱毛の値段は割高です。リゲルクリニックでは、全身脱毛を6回242,000円でできるため、腕と脚を脱毛したいという場合は、全身脱毛を選んだ方がお得に脱毛できますよ。
契約コースを迷っているという方はぜひカウンセリングで相談してみてくださいね。
リゲルクリニックの割引キャンペーン

続いて、リゲルクリニックで利用できる割引キャンペーンを紹介します。
リゲルクリニックでは、先ほど紹介した期間限定キャンペーンの他に下記2つの割引を常時用意しています。
- 学割:最大5万円引
- 乗り換え割:最大5万円引
上記の割引を利用できるのは、全身脱毛5回以上のコースを申し込んだ場合のみです。
乗り換え割を利用したい方は、現在通っているサロンやクリニックの契約書を提示すれば最大5万円オフで契約できます。
学割は中学生以上が対象で、現在有効な学生証を提示すれば、最大5万円割引になりますよ。
未成年者が契約する際、保護者が同伴しない場合は「親権者同意書」を準備しておきましょう。親権者同意書は下記のリンクからダウンロードできます。
リゲルクリニックは安い?新宿の主要クリニック2院と料金比較

リゲルクリニックの料金は安いのか確認するため、新宿にあるリアラクリニックやエミナルクリニックと脱毛料金を比較しました。
結果は以下の通りです。
![]() リゲルクリニック | ![]() リアラクリニック 新宿院 | ![]() エミナルクリニック 新宿院 新宿西口院 | |
全身脱毛 (VIO・顔除く) | 5回:201,667円 8回:322,667円 10回:403,333円 | 5回:141,900円 8回:227,040円 10回:283,800円 | 5回:98,000円 8回:156,800円 10回:196,000円 |
全身脱毛 (VIO・顔含む) | 5回:245,833円 8回:393,333円 10回:491,667円 | 5回:290,400円 8回:464,640円 10回:580,080円 | 5回:185,000円 8回:296,000円 10回:370,000円 |
全身脱毛 (VIO含む) | 5回:225,000円 8回:360,000円 10回:450,000円 | 5回:213,400円 8回:341,440円 10回:426,800円 | 5回:98,000円 8回:156,800円 10回:196,000円 |
全身脱毛 (顔含む) | 5回:225,000円 8回:360,000円 10回:450,000円 | 5回:218,900円 8回:350,240円 10回:437,800円 | 5回:185,000円 8回:296,000円 10回:370,000円 |
VIO脱毛 | 5回:57,750円 8回:92,400円 10回:115,500円 | 5回:96,800円 8回:154,880円 10回:193,600円 | 5回:40,800円 8回:65,280円 10回:81,600円 |
顔脱毛 | 5回:57,750円 8回:92,400円 10回:115,500円 | 5回:126,500円 8回:202,400円 10回:253,000円 | なし |
脇脱毛 | 5回:2,083円 8回:3,333円 10回:4,167円 | 5回:11,000円 8回:17,600円 10回:22,000円 | なし |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
表の金額は、比較しやすいように全て同じ回数に揃えて表示しました。料金の算出方法の詳細を知りたい方は、以下のボタンをクリックすると確認できます。
クリニック名 | 詳細 |
---|---|
リゲル クリニック | 【全身脱毛(顔とVIO除く)・VIO脱毛・顔脱毛】 ・5回…料金表参照 ・8回、10回…5回コースから算出 【全身脱毛(顔とVIO含む・VIO含む・顔含む)・脇脱毛】 ・5回、8回、10回…6回コースから算出 |
リアラ クリニック | 【全プラン】 ・5回…料金表参照 ・8回、10回…5回コースから算出 |
エミナル クリニック | 【全プラン】 ・5回…料金表参照 ・8回、10回…5回コースから算出 |
2院と比較した結果、リゲルクリニックの料金は全身脱毛や顔脱毛、VIO脱毛、ワキ脱毛など全てのプランで安いことが分かりました。
リアラクリニックやエミナルクリニック以外のクリニックと比較した結果を知りたい方は、「新宿にある医療脱毛クリニックの料金比較記事」にて紹介しています。ぜひ合わせてご確認ください。
リゲルクリニックは料金が安いだけではなく、他にも多くの特徴・魅力のあるクリニックです。今回調査して分かったおすすめポイントについては次の章で紹介します。
調査して分かったリゲルクリニックの5つのおすすめポイント
リゲルクリニックを調査して分かったおすすめポイントは以下の5つです。
- 肌質・毛質を選ばず脱毛できる!2種類のレーザー搭載機械導入!
- 全身脱毛が60分程度とスピーディー!負担が少ない
- 最短3週間に1回施術OK!短期間で脱毛完了を目指せる
- 完全個室でプライバシーを確保!人目を気にせず安心して通える
- 追加費用の心配なし!予約キャンセル&シェービング代も無料
1つずつ見ていきましょう。
おすすめポイント1.肌質・毛質を選ばず脱毛できる!2種類のレーザー搭載機械導入!

リゲルクリニックでは肌質や毛質を選ばず脱毛できる「メディオスターNeXT PRO」という脱毛機を導入しています。
メディオスターNeXT PROの機械の特徴は下記の表でご確認ください。
特徴 | |
波長の種類 | ・ダイオードレーザー(808nm) ・ダイオードレーザー(940nm) |
脱毛方式 | ・蓄熱式(SHR) ・熱破壊式(ショット式:HR)に切替も可能 |
対応肌質・毛質 | ・色黒肌、日焼け肌 ・産毛、金髪 |
痛み | かなり弱い |
メディオスターNeXT PROは、2種類の波長を同時に照射できる脱毛機で、厚生労働省の薬事承認を受けています。
従来より弱いパワーでレーザーを照射する「蓄熱式」なので、肌への負担や痛みがかなり少なく、幅広い肌質の方に対応しています。
蓄熱式脱毛レーザー機器はハンドピースを動かしながら施術するため,施術者の技量により効果に差が出る可能性は否めない.また,上口唇や,眉周囲など狭い照射部位ではハンドピースを動かすことが十分にできないこともあり,高フルエンス,単射式脱毛と併用することもある10).
しかし,蓄熱式脱毛レーザー機器による治療は従来の脱毛と比較して脱毛効果に有意差がなく,疼痛が少ないことが大きなメリットであり,スキンタイプによらず照射が可能であることから,脱毛を希望する患者の選択肢の 1 つと推奨できる.
引用元:日本美容外科学会会報 Vol.44.特別号101p
ヤケドなどの肌トラブルも少なく、2種類の波長を同時に照射するため、効率的に脱毛を進めていけるという特徴があります。
おすすめポイント2.全身脱毛が60分程度とスピーディー!負担が少ない

また、メディオスターNeXT PROは、照射スピードが速く、全身脱毛でも60分ほどと短時間で施術を終えることができます。
従来の脱毛機は、全身の施術に120分程かかっていたことを考えると半分の時間で終わるのは魅力的です。
負担も少ないですし、1人当たりの施術時間が短い分、予約枠も多いので数カ月先まで予約が取れないなんてこともありません。
おすすめポイント3.最短3週間に1回施術OK!短期間で脱毛完了を目指せる

メディオスターNeXT PROが採用している蓄熱式の脱毛方式は、短期間で施術ができるという点もメリットです。
従来の場合、施術ができるのは毛の生え変わるサイクル(毛周期)に合わせて2~3カ月に1回程度です。というのも、従来の脱毛方式の場合、効果が期待できるのは成長期の毛に対してのみだからです。
一方、リゲルクリニックでは最短で3週間に1回施術することができます。蓄熱式の脱毛機は、成長期の毛に対してではなく、これから生えてくる毛に対しアプローチするためです。
個人差はありますが、従来の場合1年~1年半ほどかかっていた脱毛が最短6カ月ほどで完了することも可能です。できるだけ早く脱毛を終えたいと考えているなら、ぜひリゲルクリニックで相談してみてくださいね。
おすすめポイント4.完全個室でプライバシーを確保!人目を気にせず安心して通える

リゲルクリニックは、プライバシーに配慮し施術室は全室完全個室です。
中には、施術室が個室でないケースも多く、着替え中や施術中にカーテンの向こう側に人の気配がするようなクリニックに不安を抱えながら通っている方もいます。
ムダ毛のお悩みは非常にデリケートな問題です。長く通う必要があるからこそ、ストレスをためながら我慢するクリニックではなく、あなたが安心して通えるクリニックを選びましょう。
脱毛に行く際の服装は、特に決まりはありません。ただし、全身脱毛の際はクリニックに用意されているガウンなどに着替えるため、着替えやすい服を着ていくようにしましょう。
おすすめポイント5.追加費用の心配なし!予約キャンセル&シェービング代も無料

リゲルクリニックでは、基本的には脱毛料金以外に必要な費用はありません。下記の項目は全て無料で対応しています。
- 初診料
- カウンセリング料
- 再診料
- 予約変更・キャンセル
- 治療費
- 剃り残し剃毛代
予約キャンセルに関してはルールが決まっているので、よく覚えておきましょう。
2回目までは、予約当日の30分前まで予約変更可能です。3回目以降は予約2日前の診療時間内までに連絡すれば、予約変更できます。
期限を過ぎた場合コース1回分消化扱いとなりますので、注意しましょう。
ただし、体調不良の場合は、次回来院時に診断書を提出すれば、未消化となります。体調がすぐれない場合は、無理せず病院を受診し診断書をもらっておきましょう。
また、剃毛は剃り残しであれば無料で対応してもらえます。
未剃毛だった場合は1部位1,100円の剃毛代がかかりますが、他のクリニックでは剃り残しであっても剃毛代がかかってしまうこともあるので、非常に良心的だといえます。
予約前日までに忘れずシェービングしていくようにしてくださいね。
リゲルクリニックの口コミ評判

リゲルクリニックに行くか迷っているという方は、口コミ評判も気になると思います。
ただ、口コミや体験談、レビューなどネット上の情報は決して信用できないということを覚えておきましょう。
ネットにある書き込みの多くは匿名で書くことができ、中には匿名ということを利用して内容を操作している業者も存在しているためです。
また、脱毛効果は使用している脱毛機とあなたの肌質・毛質の相性で決まるため、本物の口コミがあったとしても、あなたへの脱毛効果は口コミからは分かりません。
リゲルクリニックに行くか迷っているなら、曖昧な情報を頼るのではなく、ぜひ実際にクリニックに足を運び、あなた自身で体験して効果や痛みなどを確かめてください。
リゲルクリニックでは初回に無料カウンセリングを行っています。あなたが通いたいと思えるかしっかり話を聞いて判断してくださいね。
クリニックと美容脱毛サロンの違い|永久脱毛するなら医療脱毛!

リゲルクリニックを予約する前に、美容脱毛サロンと医療脱毛クリニックとの違いについて確認しておきましょう。
表にまとめたので、以下をご確認ください。
光脱毛 (脱毛サロン) | 医療脱毛 (クリニック) | |
脱毛の種類 | 光脱毛 | レーザー脱毛 |
施術者 | エステティシャン | 医師または看護師 |
得られる効果 | 減毛効果 | 永久脱毛効果 |
痛み | ◎ | △ |
しっかり脱毛したいと考えているなら、おすすめは医療脱毛です。
美容脱毛は1回あたりの料金が安い、痛みが少ないなどの魅力はありますが、医療脱毛は医師や看護師などの資格者が医療機関で行う脱毛で、1回あたりの効果が高く、短期間で効果を実感できるメリットがあります。
永久脱毛効果があるのも医療脱毛のみです。
最終脱毛から約1ヶ月後のムダ毛の再生率が20%以下の状態(米国電気脱毛協会の定義参照)
効果が高い分、痛みを感じやすいのが医療脱毛のデメリットでしたが、リゲルクリニックで採用している機械は痛みや肌への負担が非常に少なく、幅広い肌質・毛質の方の施術に対応しています。
痛みが不安な方も安心して施術を受けられるように、事前に丁寧なカウンセリングもありますので、まずは一度相談しに行ってみてくださいね。
リゲルクリニックの店舗所在地・電話番号など基本情報
最後に、リゲルクリニックの店舗所在地や電話番号などの基本情報を紹介します。
リゲルクリニックの基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木2-8-6 新宿駅前サウスビル3F ⇒Googleマップで確認する |
電話番号 | 03-5843-5496 |
診療時間 | 11:00~20:00(最終受付19:00) |
休診日 | – |
アクセス | 各線「新宿駅」より徒歩1分 |
リゲルクリニックは、新宿駅より徒歩1分ほどの場所にあります。
20時まで診療しているため、学校や仕事の帰りにも通うことができます。最終受付は19時までとなっているので、20時以降の診察を希望の方は事前に問い合わせしてみてください。
カウンセリングの際は、現住所の分かる身分証(運転免許証、健康保険証、学生証など)を準備しておく必要があります。肌荒れや乾燥している状態では施術できないケースもあるため、しっかり保湿とUVケアをして来院しましょう。
まずはリゲルクリニックの無料カウンセリングを受けに行こう

今回は、リゲルクリニックについてご紹介しました。
リゲルクリニックは、厚生労働省の認可を受けた痛みの少ない脱毛機を使用しており、料金の安さも魅力のクリニックです。
全身脱毛や顔脱毛、VIO脱毛など多くのメニューがあり、ワキ脱毛は1回500円から受けることができます。
リゲルクリニックの脱毛が気になっているという方は、ぜひ一度無料のカウンセリングを受けに行きましょう。無料カウンセリング予約はWEBより24時間受け付けています。
露出が増える時期はムダ毛処理の頻度も増えるので、自己処理にかかる負担や時間を考えるとクリニックに通った方が最速で綺麗な美肌を手に入れられます。
無理に契約する必要はありませんが、高い脱毛効果を得られるので料金や説明に納得できたら早速スタートし、魅力・女子力アップに繋げてくださいね。
- 米国FDA
- 日本医学脱毛学会
- 日本レーザー医学会
- 厚生労働省 「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(案)」
- 日本美容外科学会会報 Vol. 44 特別号
- 内閣府「エステ・美容医療サービスに関する消費者問題についての建議」
- 消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
- 国民生活センター「医療法改正! 美容医療クリニックのウェブサイトにも広告規制が!」
- Biological and clinical aspects in laser hair removal
- Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorption of pulsed radiation
- Extended theory of selective photothermolysis
- Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses
- Histologic effects of ruby laser hair removal in Japanese patients
- The use of a constant spectrum, uniform temporal profile intense pulsed light source for long-term hair removal in Asian skin
- Novel 755-nm diode laser vs. conventional 755-nm scanned alexandrite laser: Side-by-side comparison pilot study for thorax and axillary hair removal
- A comparison of two 810 diode lasers for hair removal: low fluence, multiple pass versus a high fluence, single pass technique
- Clinical assessment of a new 755 nm diode laser for hair removal: Efficacy, safety and practicality in 56 patients
- Static and dynamic modes of 810 nm diode laser hair removal compared: A clinical and histological study
- Comparison of high-fluence, single-pass diode laser to low-fluence, multiple-pass diode laser for laser hair reduction with 18 months of follow up
- Permanent Laser Hair Removal With Low Fluence High Repetition Rate Versus High Fluence Low Repetition Rate 810 nm Diode Laser-A Split Leg Comparison Study
- Safety and efficacy of low fluence, high repetition rate versus high fluence, low repetition rate 810-nm diode laser for axillary hair removal in Chinese women
- Hypertrichosis in Becker’s nevus: Effective low-fluence laser hair removal
- Hair removal with an 800-nm pulsed diode laser
- A comparison of two 810 diode lasers for hair removal: low fluence, multiple pass versus a high fluence, single pass technique
- Evaluation of a New Super‐Long‐Pulsed 810 nm Diode Laser for the Removal of Unwanted Hair: The Concept of Thermal Damage Time
- Comparison of efficacy and safety of a novel 755-nm diode laser with conventional 755-nm alexandrite laser in reduction of axillary hairs
- Meta-analysis of hair removal laser trials
- Laser and photoepilation for unwanted hair growth
- Comparison of Long‐Pulsed Diode and Long‐Pulsed Alexandrite Lasers for Hair Removal: A Long‐Term Clinical and Histologic Study
- Laser Hair Removal with Alexandrite versus Diode Laser Using Four Treatment Sessions: 1-Year Results
- Laser hair removal: comparison of long-pulsed Nd:YAG, long-pulsed alexandrite, and long-pulsed diode lasers