「レジーナクリニック心斎橋院の脱毛料金が知りたい。他院と比べて料金は安いのかな?」
「レジーナクリニックの全身脱毛が安いって聞くけど、実際の評判はどうなんだろう?」
『レジーナクリニック心斎橋院』で脱毛を受けたいと思っているなら、脱毛料金やおすすめポイントをチェックしてから契約したいですよね。
本記事では、レジーナクリニックの脱毛料金や料金を含めたおすすめポイントを余すことなくお伝えしています。
脱毛料金に関しては、全身脱毛・VIO脱毛・顔脱毛・脇脱毛を他院と比較して料金は安いのか・本当におすすめできるクリニックなのかを評価しています。
結論から言うと、『レジーナクリニック心斎橋院』は、全身脱毛を月々3,300円から受けられる料金が安いおすすめクリニックです。
脱毛料金以外に発生する追加費用はゼロで非常に良心的なので、安く全身脱毛を受けたい方はチェックしてみてください。
また、料金だけでは分からないレジーナクリニック魅力についても記事の後半で解説していきます。
『レジーナクリニック心斎橋院』で脱毛を受けたいと考えている方は、最後まで目を通してみてくださいね。
総評:月々3,300円から全身脱毛OK&追加費用0円の優良クリニック
『レジーナクリニック心斎橋院』は、顔・VIOを除く全身脱毛が月々3,300円から受けられる脱毛料金が安い医療脱毛クリニックです。
診察料金を始めとする追加費用は0円で、脱毛料金のみでお得に脱毛開始できます。
レジーナクリニックの医療脱毛でおすすめのポイントをまとめると以下の通りです。
- 脱毛が安い!月々3,300円から全身脱毛OK
- 追加費用が一切かからない
- 平均5~8回で脱毛完了できる
- 2種類の脱毛機採用で最適な施術を受けられる
- 平日21時まで診療を受け付けていて通いやすい
- 女性専用のクリニック&施術スペースは完全個室で安心
- キャッシュレス導入でお得な割引キャンペーン実施中
脱毛完了までの期間が短い・年中無休で通いやすいなど、脱毛料金の安さ以外にもおすすめできるポイントがたくさんあります。
記事の後半では、お得な割引キャンペーンについても解説しているので、ぜひすべての情報を網羅してから無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
まずは、全身脱毛を始めとする詳しい料金プランを確認していきましょう。
レジーナクリニック心斎橋院の脱毛料金
『レジーナクリニック心斎橋院』の脱毛範囲は、顔・VIO・首前面を除く全身26箇所です。
全身脱毛と部位別のセットプランに分けてレジーナクリニックの詳しい料金をご紹介していきます。
全身脱毛の脱毛料金
全身脱毛の料金は以下の通りです。
プラン | 5回コース総額(税込) | 8回コース総額(税込) |
---|---|---|
全身脱毛ライト (顔・VIOを除く) | 207,900円 | 332,640円 |
全身脱毛ゴールド (全身+VIO) | 300,300円 | 480,480円 |
全身脱毛+顔 | 313,500円 | 501,600円 |
全身脱毛プラチナ (顔・VIO含む) | 405,900円 | 要問い合わせ |
月々3,300円で全身脱毛を受けるなら「全身脱毛ライト」がおすすめです。
脱毛範囲に顔とVIOは含まれていませんが、その他のボディ部分はすべて脱毛できます。
VIOを含む全身脱毛を受けたい方は「全身脱毛ゴールド」、顔とVIOを含む全身フル脱毛を受けたい方は「全身脱毛プラチナ」など、目的に応じて最適なプランを選べます。
レジーナクリニック心斎橋院の全身脱毛料金は相場より安い
『レジーナクリニック心斎橋院』の全身脱毛料金は相場より安いです。
各クリニックの料金が分かるように、「全身脱毛ライト(顔・VIOを除く)」の料金を心斎橋にある主要クリニック6院と比較しています。
クリニック名 | 5回コース総額(税込) | 1回あたりの料金(税込) |
---|---|---|
レジーナクリニック心斎橋院![]() | 207,900円 | 41,580円 |
エミナルクリニック心斎橋院![]() | 98,000円 | 19,600円 |
ルシアクリニック心斎橋院![]() | 132,000円 | 26,500円 |
湘南美容クリニック大阪心斎橋院![]() | 244,200円/6回 | 29,666円 |
リゼクリニック心斎橋院![]() | 192,000円 | 38,400円 |
椿クリニック心斎橋院![]() | 159,500円 | 31,900円 |
心斎橋フェミークリニック![]() | 220,000円 | 59,400円 |
上記の医療脱毛クリニックの中で料金が安いのは『エミナルクリニック』と『ルシアクリニック』です。
全身脱毛の料金は安いですが、上記2院では追加費用がかかるので注意してください。
エミナルクリニックでは、剃り残しがある場合の剃毛料が1部位につき1,100円、麻酔代が3,300円発生します。
ルシアクリニックでは、剃毛料はかかりませんが、麻酔を使用するときは3,300円の麻酔代が発生し、VIO以外の部位には使用できません。
『レジーナクリニック心斎橋院』は、剃毛料・麻酔代が一切かからないので、余計な追加費用を払う必要がなく、リーズナブルな価格で脱毛できます。
全身脱毛の料金も相場より安く、月々3,300円で通えるので初めて医療脱毛を受ける方にもおすすめです。
部位別の脱毛料金
続いて、顔脱毛やVIO脱毛など部位別の脱毛料金をご紹介します。
コース名 | 1回料金(税込) | 5回料金(税込) | 追加1回あたり(税込) |
---|---|---|---|
VIO脱毛セット | 46,200円 | 92,400円 | 23,100円 |
顔脱毛 | 52,800円 | 105,600円 | 26,400円 |
上半身スッキリ脱毛 | 103,950円 | 207,900円 | 51,975円 |
下半身スッキリ脱毛 | 77,000円 | 207,900円 | 38,500円 |
腕脱毛 | 39,600円 | 79,200円 | 19,800円 |
足脱毛 | 44,000円 | 99,000円 | 22,000円 |
うなじ脱毛 | 14,300円 | 42,900円 | 7,150円 |
両脇脱毛 | 4,400円 | 13,200円 | 2,200円 |
おしり脱毛 | 19,800円 | 59,400円 | 9,900円 |
部位別のセットプランも充実しており、顔脱毛やVIO脱毛以外にも複数の部位をまとめてお手入れできるプランがあります。
腕のみ・足のみなどピンポイントで脱毛したい部位がある方にもおすすめです。
しっかり脱毛したい方は、5回コースを契約するといいでしょう。コース終了後も1回ずつ追加照射が可能なので、脱毛効果に満足できるまでお手入れできます。
下記では、部位別脱毛の中でも特に契約する割合が多い「VIO脱毛」「顔脱毛」「両脇脱毛」の3つのプランを他院と比較してみました。
レジーナクリニック心斎橋院のVIO脱毛料金は相場より高い
VIO脱毛の料金と他院と比較した結果、『レジーナクリニック心斎橋院』の料金は相場より高いです。
クリニック名 | 5回コース総額(税込) | 1回あたりの料金(税込) |
---|---|---|
レジーナクリニック心斎橋院![]() | 92,400円 | 18,480円 |
エミナルクリニック心斎橋院![]() | 40,800円 | 8,160円 |
ルシアクリニック心斎橋院![]() | 88,000円 | 17,600円 |
湘南美容クリニック大阪心斎橋院![]() | 48,600円/平日6回 | 8,100円 |
リゼクリニック心斎橋院![]() | 81,600円 | 16,320円 |
椿クリニック心斎橋院![]() | 74,800円 | 14,980円 |
心斎橋フェミークリニック![]() | 88,000円 | 21,560円 |
VIO脱毛が安いのは『湘南美容クリニック』です。
6回コースでコスパがいいですが、追加費用として麻酔代2,000〜2,200円が発生するので注意してください。
VIOは身体の中でも特にデリケートで痛みを感じやすい部位なので、痛みが気になる方は麻酔を使用して施術を受ける方が安心です。
『レジーナクリニック心斎橋院』は、痛みが気になるときに無料で麻酔を使用できるため、追加費用の有無を気にせず痛みの少ない施術を受けられますよ。
レジーナクリニック心斎橋院の顔脱毛料金は相場より高い
『レジーナクリニック心斎橋院』の顔脱毛料金は相場に比べて高いです。
クリニック名 | 5回コース総額(税込) | 1回あたりの料金(税込) |
---|---|---|
レジーナクリニック心斎橋院![]() | 105,600円 | 21,120円 |
エミナルクリニック心斎橋院![]() | なし | なし |
ルシアクリニック心斎橋院![]() | 88,000円 | 17,600円 |
湘南美容クリニック大阪心斎橋院![]() | 50,600円/6回 | 8,433円 |
リゼクリニック心斎橋院![]() | 81,600円 | 16,320円 |
椿クリニック心斎橋院![]() | 88,000円 | 19,800円 |
心斎橋フェミークリニック![]() | 110,000円 | 26,400円 |
顔脱毛の料金が安いのは『湘南美容クリニック』です。
しかし、追加費用として麻酔代が2,000円〜2,200円発生します。
さらに、湘南美容クリニックの施術スペースは完全個室ではないため、他の利用者が同じ空間で施術を受けるという可能性も高いです。
追加費用なし&施術スペースが完全個室になっている『レジーナクリニック心斎橋院』なら安く快適に脱毛を受けられるのでチェックしてみてくださいね。
レジーナクリニック心斎橋院の両脇脱毛料金は相場より安い
『レジーナクリニック心斎橋院』の両脇脱毛料金は相場に比べて安いです。
クリニック名 | 5回コース総額(税込) | 1回あたりの料金(税込) |
---|---|---|
レジーナクリニック心斎橋院![]() | 13,200円 | 2,640円 |
エミナルクリニック心斎橋院![]() | なし | なし |
ルシアクリニック心斎橋院![]() | なし | なし |
湘南美容クリニック大阪心斎橋院![]() | 2,250円/平日6回 | 375円 |
リゼクリニック心斎橋院![]() | 19,800円 | 3,960円 |
椿クリニック心斎橋院![]() | 24,200円 | 4,840円 |
心斎橋フェミークリニック![]() | 9,900円 | 3,300円 |
両脇脱毛の5回コースがあるクリニックは少ないですが、『レジーナクリニック心斎橋院』は脱毛料金が安く5回コースの料金が13,200円となっています。
追加費用ゼロで快適に脱毛を受けられるので、お得に医療脱毛を受けたい方は『レジーナクリニック心斎橋院』で両脇脱毛を受けましょう。
さらに、心斎橋にある医療脱毛クリニックの料金をとことん知りたい方は『心斎橋のおすすめ医療脱毛クリニック比較』も参考にしてみてください。
レジーナクリニック心斎橋院は追加費用が一切かからない
『レジーナクリニック心斎橋院』は、脱毛料金以外の追加費用が一切かからないクリニックです。
- 初診料
- 再診料
- カウンセリング料
- 剃毛料
- 麻酔料
- テスト照射
- 予約キャンセル料
- 治療薬代
- アフターケアクリーム代
- 処置料
- 店舗移動手数料(初回)
レジーナクリニックでは、上記のような追加費用がすべて無料になっています。
他院では、剃り残しがあるときにかかる「剃毛料」や痛み軽減のために麻酔を使用するときの「麻酔料」などが発生しやすいですが、追加費用0円の『レジーナクリニック心斎橋院』なら追加費用の有無を気にせず快適に通えるでしょう。
1点だけ注意しなければいけないのは「予約キャンセル」についてです。
キャンセル料は発生しませんが、予約日前日の20時を過ぎてからキャンセルになると回数消化扱いになってしまいます。
1回分の料金が無駄になってしまうので注意してください。
また、クリニック間の移動ができるのもレジーナクリニックの強みになっており、初回は店舗移動にかかる手数料が0円となっています。
諸事情があり、心斎橋院に通えなくなるという場合でもスムーズに移動できるので安心です。
追加費用についてもっと詳しく知りたい方は、『レジーナクリニックの脱毛料金や評判を徹底調査』した記事をご覧ください。
レジーナクリニック心斎橋院の5つの魅力
続いて、『レジーナクリニック心斎橋院』の5つの魅力を見ていきましょう。
- 平均5~8回で脱毛完了できる
- 全身1回の施術が90分で完了する
- 2種類の脱毛機から肌質・毛質にあったものをセレクト
- 平日は21時まで診療OK!転院制度もあり
- 女性専用&完全個室で通いやすい
上記の項目について詳しく解説していきます。
魅力1:平均5~8回で脱毛完了できる
『レジーナクリニック心斎橋院』では、平均5~8回で脱毛完了を目指せます。
2ヶ月に1回のペースでスピーディにお手入れできるので、1年以内に満足できる結果を得られるでしょう。
脱毛を専門にしているプロのスタッフが施術を担当することで、対象部位を効率よく照射でき、部位ごとに最適な照射レベルに調節しながら脱毛効果を最大限に得られるように工夫しています。
魅力2:全身1回の施術が90分で完了する
最も広範囲を脱毛する全身脱毛の場合でも1回の施術にかかる時間は90分ほどです。
従来は120分ほどかかっていたところ、照射スポットが拡大されたアレキサンドライトレーザーを導入したことで、施術時間短縮に成功しています。
また、照射スピードが約25%アップしていることから、回転率が上がり予約が取りやすい環境となっています。
レジーナクリニックでは、1回の施術で対象部位すべてを脱毛できます。広範囲の脱毛でも数回に分けて通う必要はないので安心です。
魅力3:2種類の脱毛機から肌質にあったものをセレクト
『レジーナクリニック心斎橋院』では、2種類の脱毛機を採用しています。
各脱毛機に搭載されているレーザーの種類・特徴を確認してみましょう。
- アレキサンドライトレーザー
- 蓄熱式ダイオードレーザー
ムダ毛のメラニン色素に反応して毛根と毛乳頭の黒い組織を破壊する仕組み。日本人の肌と相性がよく、アメリカの食品医薬品局であるFDA(日本でいう厚生労働省のような機関)に認可されているレーザー。
毛根に直接アプローチする方法ではなく、発毛指令を出す「バルジ領域」と呼ばれる部分にアプローチする仕組み。肌全体をじわじわと温めながら照射するので施術時の痛みが少ない。
アレキサンドライトレーザーを搭載している「ジェントルレーズプロ」、蓄熱式ダイオードレーザーを搭載している「ソプラノアイスプラチナム」を使い分けて、幅広い肌質に対応できるのが魅力です。
蓄熱式脱毛レーザー機器はハンドピースを動かしながら施術するため,施術者の技量により効果に差が出る可能性は否めない.また,上口唇や,眉周囲など狭い照射部位ではハンドピースを動かすことが十分にできないこともあり,高フルエンス,単射式脱毛と併用することもある10).
しかし,蓄熱式脱毛レーザー機器による治療は従来の脱毛と比較して脱毛効果に有意差がなく,疼痛が少ないことが大きなメリットであり,スキンタイプによらず照射が可能であることから,脱毛を希望する患者の選択肢の 1 つと推奨できる.
使用する脱毛機は一人ひとりの肌質に最適なものを医師が判断してくれるので、肌トラブルが起こるリスクを軽減しながら施術を受けられます。
ただし、日焼け直後の状態・肌が炎症を起こしている状態など、施術不可となってしまうケースもあるので、自己判断せず、まずは無料カウンセリングで医師の診察を受けてみてください。
ちなみに、『しろねこ脱毛の独自調査結果』をまとめた記事では、実際に医療脱毛を行っているクリニックの医師・専門家に取材した結果をもとに有益な知識を紹介しています。
医療脱毛の効果や仕組みについて専門的な知識を知りたい方は合わせてご覧ください。
魅力4:平日は21時まで診療!転院制度もあり
平日は21時まで、土日祝は20時まで診療を受け付けています。
年末年始・臨時休診日を除き、休診日はないため、自分のライフスタイルに合わせて通いやすいのも嬉しいポイントです。
追加費用の項目でも説明したように、レジーナクリニックには「転院制度」があるので、万が一心斎橋院に通えなくなるという場合でも、手続きをすれば手数料0円で店舗移動できます。
仕事で忙しい女性も通いやすいクリニックとなっています。
魅力5:女性専用&完全個室で通いやすい
『レジーナクリニック心斎橋院』は女性専用のクリニックです。在籍する医師を除き、基本的に男性が院内に出入りすることはありません。
また、施術を受けるスペースは完全個室のラグジュアリーな空間となっています。リラックスしながら施術を受けられるので、プライバシーが守られています。
脱毛完了まで快適に施術を受けられるため、医療脱毛を初めて受ける方も安心して通えるでしょう。
PayPay利用で2%還元!お得なキャッシュレスにも注目
『レジーナクリニック心斎橋院』では、PayPayを利用してお支払いすると契約金額の2%を還元してくれるキャンペーンを実施しています。
対象となるのは、新規でご契約の方で1万円以上PayPayでお支払いする方となります。
人数限定となっていますが、活用すると脱毛料金が安く抑えられるため、PayPayでお支払いする予定のある方は無料カウンセリングを受ける際に確認してみてください。
レジーナクリニック心斎橋院のアクセス・クリニック情報
最後に、『レジーナクリニック心斎橋院』へのアクセスや詳しいクリニック情報を見ていきましょう。
レジーナクリニック心斎橋院の基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-10-11 敬和ビル ルフレ21 5階 |
電話番号 | 06-6258-6785 |
診療時間 | 月〜金:12:00〜21:00 土日祝日:11:00〜20:00 |
休診日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
アクセス | 心斎橋駅より徒歩3分 |
使用可能なクレジットカード | VISA Master JCB AmericanExpress Diners |
※分割払いで使用できるクレジットカードはVISA・MASTERのみ
レジーナクリニックは年中無休で診療しているため、スケジュールに合わせて予約が取りやすくなっています。
一部の院では、AMEXとDinersが利用できない場合があるため、気になる方は来院前に確認しましょう。
休診日はないので、土日祝でも通いやすいクリニックとなっています。心斎橋駅から徒歩3分で到着するため、アクセスも良好です。
無料カウンセリングはWEBからの申込みがおすすめ!レジーナクリニック心斎橋院でツルスベ肌になろう
本記事では、『レジーナクリニック心斎橋院』の脱毛料金や5つの魅力を解説してきました。
他院では追加費用が発生する心配がありますが、『レジーナクリニック心斎橋院』なら追加費用0円で脱毛料金以外に余計な費用はかかりません。
特に人気の全身脱毛は、月々3,300円からのお支払いもOKなので、短期間で安く快適に通えるクリニックです。
『レジーナクリニック心斎橋院』で脱毛を受けてみたい方は、まずWEBから無料カウンセリングを予約してみましょう。
カウンセリングを受けるからといって無理に契約する必要はなく、説明を聞いたり院内の雰囲気を確かめるだけでもOKです。
医療脱毛を初めて受ける方にも自信を持っておすすめできるクリニックなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
『レジーナクリニック心斎橋院』で全身ツルスベになり、煩わしい自己処理から解放されましょう。
露出が増える時期はムダ毛処理の頻度も増えるので、自己処理にかかる負担や時間を考えるとクリニックに通った方が最速で綺麗な美肌を手に入れられます。
無理に契約する必要はありませんが、高い脱毛効果を得られるので料金や説明に納得できたら早速スタートし、魅力・女子力アップに繋げてくださいね。
- 米国FDA
- 日本医学脱毛学会
- 日本レーザー医学会
- 厚生労働省 「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(案)」
- 日本美容外科学会会報 Vol. 44 特別号
- 内閣府「エステ・美容医療サービスに関する消費者問題についての建議」
- 消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
- 国民生活センター「医療法改正! 美容医療クリニックのウェブサイトにも広告規制が!」
- Biological and clinical aspects in laser hair removal
- Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorption of pulsed radiation
- Extended theory of selective photothermolysis
- Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses
- Histologic effects of ruby laser hair removal in Japanese patients
- The use of a constant spectrum, uniform temporal profile intense pulsed light source for long-term hair removal in Asian skin
- Novel 755-nm diode laser vs. conventional 755-nm scanned alexandrite laser: Side-by-side comparison pilot study for thorax and axillary hair removal
- A comparison of two 810 diode lasers for hair removal: low fluence, multiple pass versus a high fluence, single pass technique
- Clinical assessment of a new 755 nm diode laser for hair removal: Efficacy, safety and practicality in 56 patients
- Static and dynamic modes of 810 nm diode laser hair removal compared: A clinical and histological study
- Comparison of high-fluence, single-pass diode laser to low-fluence, multiple-pass diode laser for laser hair reduction with 18 months of follow up
- Permanent Laser Hair Removal With Low Fluence High Repetition Rate Versus High Fluence Low Repetition Rate 810 nm Diode Laser-A Split Leg Comparison Study
- Safety and efficacy of low fluence, high repetition rate versus high fluence, low repetition rate 810-nm diode laser for axillary hair removal in Chinese women
- Hypertrichosis in Becker’s nevus: Effective low-fluence laser hair removal
- Temporary hair loss using the long-pulsed alexandrite laser at 20 milliseconds
- A practical review of laser-assisted hair removal using the Q-switched Nd:YAG, long-pulsed ruby, and long-pulsed alexandrite lasers
- Comparative evaluation of long-pulse alexandrite and long-pulse Nd:YAG laser systems used individually and in combination for axillary hair removal
- A randomised, split-face comparison of facial hair removal with the alexandrite laser and intense pulsed light system
- Comparative evaluation of long pulse Alexandrite laser and intense pulsed light systems for pseudofolliculitis barbae treatment with one year of follow up
- Technology assessment of long-pulsed Alexandrite laser device for hair removal: A systematic review
- Lasers for reduction of unwanted hair in skin of colour: a systematic review and meta-analysis
- Comparison of long-pulsed alexandrite and Nd:YAG lasers, individually and in combination, for leg hair reduction: an assessor-blinded, randomized trial with 18 months of follow-up
- Evaluation of Safety and Efficacy of Laser Hair Removal With the Long-Pulsed 755 nm Wavelength Laser: A Two-Center Study With 948 Patients
- A comparison study of the efficacy and side effects of different light sources in hair removal
- Evaluation of Alexandrite laser, nd : yag laser and intense pulsed light for axillary hair removal ; a prospective randomized controlled trial
- Comparison of long-pulsed diode and long-pulsed alexandrite lasers for hair removal: a long-term clinical and histologic study
- Hair stimulation following laser and intense pulsed light photo-epilation: review of 543 cases and ways to manage it
- Paradoxical hypertrichosis after laser therapy: a review
- Hair removal with an 800-nm pulsed diode laser
- Evaluation of a New Super‐Long‐Pulsed 810 nm Diode Laser for the Removal of Unwanted Hair: The Concept of Thermal Damage Time
- Comparison of efficacy and safety of a novel 755-nm diode laser with conventional 755-nm alexandrite laser in reduction of axillary hairs
- Meta-analysis of hair removal laser trials
- Laser and photoepilation for unwanted hair growth
- Comparison of Long‐Pulsed Diode and Long‐Pulsed Alexandrite Lasers for Hair Removal: A Long‐Term Clinical and Histologic Study
- Laser Hair Removal with Alexandrite versus Diode Laser Using Four Treatment Sessions: 1-Year Results
- Laser hair removal: comparison of long-pulsed Nd:YAG, long-pulsed alexandrite, and long-pulsed diode lasers
- Optimizing treatment parameters for hair removal using long-pulsed Nd:YAG-lasers
- Efficacy and safety of a 0.65 millisecond pulsed portable ND:YAG laser for hair removal
- Hair removal using an Nd:YAG laser system
- A split axilla comparison study of axillary hair removal with low fluence high repetition rate 810 nm diode laser vs. high fluence low repetition rate 1064 nm Nd:YAG laser
- Comparative Study of Diode Laser Versus Neodymium-Yttrium Aluminum: Garnet Laser Versus Intense Pulsed Light for the Treatment of Hirsutism
- Comparative evaluation of different hair removal lasers in skin types IV, V, and VI
- Laser hair removal: a review
- Long-pulsed Nd:YAG laser-assisted hair removal in Fitzpatrick skin types IV-VI
- Long-pulsed Nd:YAG laser vs. intense pulsed light for hair removal in dark skin: A randomized controlled trial